12月8日 全校朝会

本日の全校朝会で、新任の講師の先生紹介と新人戦の表彰伝達を行いました。

部活動の代表者が新人戦の結果を報告し、今後の抱負を述べました。冬場は短い時間での部活動となりますが、どの部活も自分たちの目標に向かって集中して練習に励んでほしいと思います。

 

12月2日(木)PTA食育委員会

昨日,PTA食育委員会で,3年生お楽しみ給食の飾り付け制作を行いました。クリスマスも近いということで,リースを制作しましたが,生徒からは可愛いととても好評でした。お忙しいところ御協力いただきありがとうございました。

12月3日(金)お楽しみ給食

本日は,3年生のお楽しみ給食が行われました。給食が並ぶと,いつもより多いおかずやデザートに,わくわくした声がたくさん聞こえてきました。感染症予防をしっかり守りながら,楽しく会食できたようで,食缶の中も空っぽでした。

また,1・2年生は「家族と一緒にお弁当を作る日」でした。クラスでもそれぞれのお弁当をおいしそうに食べる姿がみられました。朝早くからご準備いただきありがとうございました。

 

   

12月2日 租税教室

3年生を対象に租税教室が行われました。講師として鉾田市役所収納課から来ていただき、お話をして下さいました。前半は納税の意味や仕組みについて、後半は各クラスグループに分かれ税金を支払うメリット、デメリットについて話し合い活動をしました。

生徒からは納税の大切さ、税金が自分たちの安全を保障することが分かったという声があり、税金の必要性を感じているようでした。