今日は体育祭の種目決めを行いました!3年生が中心となって進めてくれました!また、それぞれの団旗も装飾係が頑張って作っています!
体育祭までもう少し!頑張りましょう。
今日は体育祭の種目決めを行いました!3年生が中心となって進めてくれました!また、それぞれの団旗も装飾係が頑張って作っています!
体育祭までもう少し!頑張りましょう。
昨日の天気とは打って変わって、カラリと晴れた天気になりました。
外での活動の生徒は「今日は部活ができるぞー!」と喜んでおり、体育の授業も元気いっぱいに参加しておりました。
本日の避難訓練(不審者・引き渡し)では、大変お世話になりました。
生徒たちは、スクールサポーターの方の講話や避難訓練を通して、安全な避難方法について考えることができました。
今日の給食は、「ごはん・牛乳・焼肉・ナムル・ワンタンスープ」です。
子どもたちに人気の焼肉です。豚肉とたけのこ、にんじんなどの野菜をみそや甜麺醤、砂糖で炒めたメニューで、ごはんに合う味付けだったため、各クラスではおかわりを求めて行列ができていました。さっぱりとした味付けのナムル、野菜たっぷりのワンタンスープも人気がありました。
本日朝、整美委員会でクリーン大作戦を実施しました。
本来は外での活動を考えていましたが、雨天の為、校内の
昇降口を清掃してくれました。定期的に行われる整美委員
会の活動により、他の委員会にも良い刺激となり、活動の
幅が広がるように思います。整美委員会のみなさん、あり
がとうございました。