校外学習 4年生

 CIMG4727

交通公園で,安全な自転車の乗り方を学びました。

 CIMG4752
 CIMG4775
 CIMG4794
  CIMG4815

県議会議事堂も見学しました。

CIMG4844

県警察本部の様子も興味深く見学しました。

 

低学年遠足

 CIMG36431,2年生が水戸市の森林公園に行きました。
 CIMG3637まず、創作活動。ホットボンドでやけどしないように。
 CIMG3655みんなで食べるお弁当。
    CIMG4484
CIMG3664山羊を間近で見たり、アスレチックや滑り台を楽しんだりして、みんな「楽しかったです。」と満足しました。

高学年遠足

 DSC00205高学年の児童が、遠足で五月二十三日に日本銀行と東京ドームシティーに行きました。残念ながら、日本銀行は撮影禁止だったので東京ドームシティーのみ様子をお伝えします。
 DSC00219レインコートを着てジェットコースターに乗りましたが、少し濡れたそうです。
 DSCF3053
    DSCF3094児童たちは、「日本銀行も東京ドームシティーもどちらもよかった」と満足していました。

 

陸上記録会の表彰

 WIN_20190528_081540陸上記録会の表彰です。個人記録で、八位までの入賞者が表彰されました。
 WIN_20190528_081941リレーの表彰です。日本代表のリレーチームのように、バトンパスの技術とチームワークで、素晴らしい記録を出しました。

 

米作りについて学習しています。

 IMGP6704
  IMGP67055年生が,総合的な学習の時間に、米作りについて学習しています。米作りの作業手順についてパソコン上でまとめ、みんなと交流しながら加除修正しています。修正がしやすいパソコンの機能を生かしています。

 

避難訓練

 IMGP6681一人では、さすまたで不審者を抑え込むのはとても難しいことを、実際に反撃してもらって確かめました。(先生方だけで、勉強しました。)
 IMGP6684「不審者だけでなく、泥棒にも注意してください。旭地区では泥棒が増えています。」と駐在所の警察官よりお話がありました。
   IMGP6686「マスクをしてサングラスをした、いかにも怪しい不審者はいません。親切そうな顔をして近づいてきます。」とスクールサポーターからお話がありました。
IMGP6692知らない人とお話しするときには、間隔をあけると、万が一の時にも捕まえられないというお話もありました。

 

一斉下校

 IMGP6669一斉下校の時に、看護当番の先生からお話がありました。「ひがしまる」の「る」を守りましょう、というお話です。

「ひがしまる」の「る」とは、「ルールと時間を守る」です。(詳しくは、五月九日の記事へ)

  IMGP6671六年生が「交通安全三つの誓い」を言い、みんなで復唱して下校しました。

 

田植え

  DSC00198学校の畑に特設した水田で、五年生が田植えをしました。
DSC00181初めての体験で、うきうきする子もたくさんいました。
  DSC00203植え終わりました。

ここまで田を整備してくれた関係者の方々にも、感謝いたします。