いよいよ始まりました

6年生の卒業式の練習が体育館で始まりました。

入場の歩き方、姿勢、座礼、座り方、卒業証書のもらい方など一つ一つ確認しながら行いました。

卒業式までいよいよカウントダウンが始まりました。

感謝が伝わるすばらしい式になるよう、しっかり練習をしていきたいと思います。

卒業式の準備

卒業式まで約2週間になりました。

今日は5年生が卒業式の準備をしました。

シートしき、テーブル・演台運び、そうじ、赤絨毯しきなど一人一人が役割分担されたことを一生懸命行いました。

短い時間でしたが、協力して行ったので、スムーズに準備をすることができました。

5年生、ありがとう☆

ビックニュース!!

朝の時間に、4年教室から「先生~来てください。」「大変です!」と叫び声が聞こえました。何があったかと行ってみると、教室にあったカマキリの卵から、赤ちゃんが生まれました。

素敵な光景を目にして、4年生もとても感動していました。理科の勉強にもなりましたね。

小学校最後の習字

今日は6年生が小学校最後の習字をやりました。

「ゆずり葉」の文字を書きました。一文字一文字に心を込めて、お手本をよく見ながら書きました。

お互いにどの作品がいいか悩みながら、選んでいました。

後日で、作品集にして持ち帰るのが楽しみです。

6年生を送る会

 

 6年生を送る会が開かれました。

 5年生の企画で、6年生とのゲーム、思い出のスライドショー、在校生からプレゼントという内容で1時間過ごしました。ゲームは6年生と在校生がふれ合えるよう、縦割り班ごとに手をつないで行動しました。
 6年生の思い出スライドショーは、先生方と5年生の放送委員の合作です。先生方が写真を選び、5年生の放送委員がパワーポイントで作り上げました。
 最後に、6年生から「協力」という言葉が在校生に贈られました。卒業生と在校生の心が通った送る会でした。

 

感謝

6年生を送る会に向けて、5年生が準備を進めてきました。自分たちで考えて、計画を立て、楽しみながら作成していました。

式場の準備も役割分担をしながら、手際よく進めていました。

各学年からも手作りの心のこもったプレゼントが準備されました。6年生への感謝が伝わるすてきな会になりそうです。

 

元気にあいさつ

今年度最後のPTAあいさつ運動が行われました。

遠くから元気にあいさつする児童が増えてきました。自分から先にあいさつする児童も増えてきました。中央委員の呼びかけに効果があったようです。

「あいさつマスターシール」をもらえる児童も増えてきて、配付するのが大変でした。

朝の元気なあいさつは気持ちがいいですね。

親子レクリエーション・親子給食(6年生)

卒業が近づいてきた6年生。

最後の思い出作りに、親子レクリエーション・親子給食を行いました。

レクの最初に行ったのは、じゃんけん列車。

最終的に一つの列になりました。勝者は保護者!

 

続いて、だるまさんが転んだ。

みんなでダッシュしました。

最後に、8の字跳び。

児童 vs 保護者

勝者は、またも保護者!

親子給食は、いつもと違う雰囲気で、楽しい時間を過ごすことができました。

薬物乱用防止教室(6年生)

今日は旭保健センターの保健師さんをお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。

薬物はどうして危険なのか、薬物を使うとどのようになってしまうのかについてお話を聞きました。

また、もし薬物を身近な人から誘われたらどうやって断るのか考え、ロールプレイを行いました。誘う先輩役を担任の先生、断る役を6年生が行いました。

あの手この手で誘ってくる担任の先生を、必死に断り切ることができました。

もし実際に誘われてしまったら、今日の話を思い出し、絶対に断って大切なみんなの心と身体を守ってほしいと思います。

縦割り班安全点検

昼休みに縦割り班安全点検が行われました。縦割り班のメンバーで協力して、自分たちの点検場所の確認をしました。今回は5年生が6年生からリーダーを引き継ぎ、活動しました。

Hokota City Asahi-Higashi Elementary School

Copyrighted Image

error: Content is protected !!