全アクセス数  525275
今までの訪問者数  55025
今日のアクセス数  118
今日の訪問者数  54
現在の訪問者数 0

2024.06.01 スポーツフェスティバル

本日、スポーツフェスティバルが開催されました。

今までの練習の成果を、思う存分発揮し、「楽しかった。」という言葉が飛びかっていました。

また、分団関係なく応援し合い、それぞれを称える素晴らしい姿がみられました。

たくさんの応援ありがとうございました。

2024.5.30 (木) スポーツフェスティバル練習

本日、スポーツフェスティバル最後の練習が行われました。

悔いの残らぬよう、声をかけあい、作戦をそれぞれ練りながら行っていました。

また、会場準備も全員で協力して行い、よりよいものにしようと取り組んでいました。

当日も力を二十分に発揮してほしいです。

2024.5.27(月)幼・小・中合同引渡訓練

本日は、震度5強の地震発生を想定した合同引渡訓練を実施しました。生徒たちはアリーナや体育館に分かれ、保護者の方のお迎えを待ちました。本日は、駐車場を地区ごとに指定しませんでしたが、おかげさまでスムーズにできました。

保護者のみなさまにはご多用の中、ご協力いただきありがとうございました。

2024.5.25(日) PTA奉仕作業

小学校と合同のPTA奉仕作業が行われました。朝早くから、保護者のみなさんやいくつかの部活動の生徒があつまり、作業を進めていただきました。

さっぱりした環境で体育祭ができそうです。

保護者のみなさま ありがとうございました。

5/23 スポフェス全体練習始まる

本日、6校時にスポーツフェスティバルの式典や分団種目の入退場の練習がありました。各分団で連絡が行き届いていたのでスムーズに行うことができました。今後も連絡を密に行いながら進めていければと思います。

                       また、2年生では学年種目の話合いを行いました。それぞれ戦略を入念に考えていました。

2024.05.22 スポーツフェスティバル練習

昨日よりスポーツフェスティバルの練習が始まりました。各分団、上級生が下級生にソーランの振り付けを教えながら踊っていました。

2024.05.20 生徒総会

生徒会の生徒を中心に進行していました。

最後に学級訓発表があり、各学級で工夫を凝らした発表をしていました。

学級の個性が出ていてどの学級もよかったです。

2024.05.17 授業の様子

社会科の授業では、ICTを活用して生徒達が主体的に学習に取り組めるような工夫をしています。

特に、Kahoot!での既習事項を確認するクイズでは、それぞれがクラスで1位を目指し、真剣に取り組む様子が伺えました。

2024.5.17(金) トマトの苗植え

カゴメさんからいただいたトマトの苗を植えました。

収穫が楽しみです。

2024.05.16 県東地区陸上結果

昨日、県東地区陸上競技大会が行われました。

学校の代表として競技に取り組んだ選手たちは、一生懸命競技に取り組み、それぞれがベストを尽くしました。

県大会に進むことができる選手もいますので、引き続き頑張ってもらいたいと思います。