今朝は小中連携のマナーアップ運動が行われました。中学1年生があいさつすると,笑顔で返してくれる小学生がいました。”笑顔のあいさつ”を,もっと増やせるように頑張ります。

|
||||||
|
今朝は小中連携のマナーアップ運動が行われました。中学1年生があいさつすると,笑顔で返してくれる小学生がいました。”笑顔のあいさつ”を,もっと増やせるように頑張ります。
秋穂祭ではオープニングで鉾田北小4年生の合唱で始まり,合唱コンクールがスタートしました。 1年1組から順に学級合唱の発表,そして北小6年生も参加しての全体合唱,学年合唱の順にすてきな歌声を体育館に響かせることができました。 クラスが心を一つに歌うことができた合唱コンクールになりました。 本日は,鉾田市の緊急地震速報の訓練に伴って避難訓練が行われました。真剣に取り組むことができました。日々の訓練がいざという時命を守るという心構えが大切です。 また,本日で教育実習生の新堀先生の研究授業が行われました。
本日,全校朝会が行われました。表彰の場では,英語検定合格者が表彰されていました。
明後日は,合唱コンクールが行われます。クラスや学校全体で素晴らしい歌声にしましょう。 本日,朝の時間に鉾田北小学校へ,昼休みに鉾田北幼稚園へ読み聞かせに行きました。和やかな雰囲気に包まれました。
本日,生活安全委員の生徒たちが朝の挨拶活動を行っていました。 朝からの元気な挨拶を聞いていて元気になります。また,今週には秋穂祭があります。 素敵な合唱が聞こえることを楽しみにしています。
本日は,2学年の職場体験の全事業所に打ち合わせ日のアポイントがとれました。来週が打ち合わせです。きちんとした態度で,電話をかけることができました。
本日は,バレーボール部が県大会に出場しました。今朝は6時半の早朝でしたが,見送りに多くの職員が集まり,出発するバレー部を激励しました。試合は,第1シード校(八郷中)相手に,善戦しました。 11月2日(金)に行われる”秋穂祭”に向け,1年生のオープンスペースに,各自の意気込みが掲示されていました。昼休みの各パートごとの練習にも熱が入ってきました。皆で練習できるのも残り6日,どこまで合唱の完成度を高められるか楽しみです。 合唱コンクールまであと1週間と少し。 歯磨きが終わったら合唱コンクールの練習が始まります。 CDかなと思うような綺麗な歌声を聴かせてくれる生徒達に感謝です。 |
||||||
|
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||