5月10日(火)正式入部

本日は、1年生の正式入部でした。一生懸命に取り組む1年生、丁寧に教えている2,3年生の姿がほほえましかったです。1年生は一日でも早く部活動に慣れ、向上心を高くもち、頑張っていってほしいと思います。

本日より1年生も下校時刻が、17時30分になります。

5月10日(火)3年生実力テスト

3年生は毎月のように実力テストがあります。

努力の成果を確認したり、自分の弱点を知り、対策を立てたりするため、真剣に取り組んでいけるようにしていきたいものです。

 

「ローマは一日してならず」自分の夢や目標を達成するために、コツコツと学習を継続する勝負の一年が始まりました。

自己採点!結果はどうでしょうか?

5月9日(月)の給食

今日の給食は、「ごはん・牛乳・ハムカツ・おかかあえ・さつま汁」です。

ハムカツは大きく、食べ応えがありました。こどもたちもよく食べており、残りはほとんどなく、空っぽの食缶が戻ってきたクラスもありました。おかかあえは、かつお節としょうゆのシンプルな味付けで、かつお節の風味をよく味わうことができました。

5月9日(月)委員会活動

本日は5月の委員会活動が行われました。

写真は体力向上委員会が体育館の雑巾がけをしている様子です。子どもたちはとても意欲的に取り組んでくれました。体力向上委員会は、6月の体育祭に向けて、これからもっと忙しくなりますが、共に頑張っていきたいと思います。

5月6日(金)の給食

今日の給食は、「ハヤシライス・牛乳・グリーンサラダ・こどもの日ゼリー」です。

5月5日のこどもの日にちなみ、日向夏のゼリーが出ました。ハヤシライスをしっかり食べたあとに日向夏の爽やかな香りと味をいただくことができました。