1年生にとっては,2日目の中学校生活となりました。本日は,部活動の見学を行いました。通常の練習内容ではなく,主に基礎トレーニング中心の内容でしたが,どの部活に入部するか真剣に見学する様子が見られました。2,3年生も久しぶりに身体を動かして,良い汗を流していました。
![]() |
![]() |
4月7日,第74回入学式が行われました。新入生にとっては,コロナウイルス感染症予防のための休業期間があり,初めての中学校生活を迎えるにあたって,不安もあったのではないかと思われました。しかし,そのようなことを感じさせないしっかりした態度で入学式に臨むことができました。学校長からは,「人も自分自身も大切にしてほしい」,「夢や目標に向かって努力してほしい」という内容の話がありました。また,在校生代表の生徒からも「1日1日を大切にしてこの3年間が宝物であったと思えるように過ごしてください」というメッセージが伝えられました。新入生も真剣に耳を傾けていました。1日も早く中学校に慣れ,充実した楽しい中学校生活を送ってほしいと思います。
3月2日から臨時休業が続いておりましたが,4月6日より新学期として学校を再開することになりました。つきましては,生徒が学校生活を健康で安全に過ごせるよう学校でも万全の対策を講じていく所存です。しかし,新型コロナウイルスについては,感染が拡大しており深刻な状況が続いております。今後の状況によっては,急な変更措置をとる場合がありますので,保護者の皆様の御理解,御協力のほどよろしくお願いいたします。
本日は,卒業証書授与式が行われ,3年生132名が本校を立派に卒業しました。3月2日から新型コロナウイルス感染予防のために学校が臨時休業となっておりましたが,久しぶりに友人や教師に会えた生徒の喜びの声が学校に響きました。本日の卒業式はマスク着用,時間短縮で行われましたが,生徒は堂々とした立派な態度で式に臨み,心も身体も大きく成長した姿を見せてくれました。在校生は1名のみの参加でしたが,厳粛な中にも温かく皆の心のこもった卒業式となりました。卒業生の皆さん,鉾田南中学校での思い出を大切に,自分の目標に向かって一歩一歩進んでいってください。いつでも応援しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
校長先生が3月でご退職のため,卒業式の後,卒業生の保護者も参加してくださり,サプライズで校長先生の卒業式も行われました。卒業生直筆の卒業証書が手渡され,感動的な卒業式となりました。校長先生からは,「これからも地域の一員として鉾田南中学校を応援していきます」というお言葉をいただきました。
![]() |
![]() |