![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7/4 授業参観、学年末PTAが行われました。各学年で、いろいろな教科の授業が行われました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7/4 授業参観、学年末PTAが行われました。各学年で、いろいろな教科の授業が行われました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
学校保健委員会では、AEDを使った救急救命法を学びました。いざというとき、声をかける勇気を持てると、助かる人がいるかもしれません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
集会委員会の企画で、縦割り班活動の宝探しが行われました。校内のいろいろなところに、花が隠されていました。中には、宝箱だけがあり「外れ」と書かれているものもありました。縦割り班のみんなで、楽しく活動できました。 |
![]() |
7/1 朝から天候がすぐれず、予定していたプールも中止になりました。雨模様で、児童たちは室内で過ごすことになりました。花壇のベコニアにも水にもしずくが付いていました。 |
先日、5年生の算数の授業を全職員で見ました。こうして、放課後にみんなで授業を改善するための勉強会をしました。 |
![]() |
![]() |
ノートに書かれていたいろいろな考えを比較し、どの考え方で考えても 五角形の角の和は 540度であることを確かめました。子供たちが頑張って考えていた授業でした。 |