春は、動植物の変化が激しい季節です。サクラ(ソメイヨシノ)の花がきれいに咲いた入学式が過ぎて今は葉桜となっています。校庭に咲いた花たちを見てみましょう。 |
![]() |
ソメイヨシノ |
![]() |
ニワザクラ |
![]() |
職員駐車場の後ろは、ソメイヨシノの中にニワザクラが1本だけあります。 |
![]() |
みずなぎ近くにあるモモ。夏の終わりには小さな実がなります。 |
![]() |
みずなぎ近くのスオウ |
![]() |
正門近くのモクレン |
![]() |
昇降口近くのドウダンツツジ |
春は、動植物の変化が激しい季節です。サクラ(ソメイヨシノ)の花がきれいに咲いた入学式が過ぎて今は葉桜となっています。校庭に咲いた花たちを見てみましょう。 |
![]() |
ソメイヨシノ |
![]() |
ニワザクラ |
![]() |
職員駐車場の後ろは、ソメイヨシノの中にニワザクラが1本だけあります。 |
![]() |
みずなぎ近くにあるモモ。夏の終わりには小さな実がなります。 |
![]() |
みずなぎ近くのスオウ |
![]() |
正門近くのモクレン |
![]() |
昇降口近くのドウダンツツジ |
1年生を対象とした防犯教室が行われました。鉾田警察署や防犯協会、教育委員会からのゲストティーチャーが、悪い人相をした不審者はあまりいないから怖い、「いかのおすし」、「ひまわり」を忘れずにというお話をしてくださいました。命を守る大切な学習でした。 |
![]() ![]() |
雨の日にはお迎えの車が駐車場に並びます。駐車場には児童が乗るバスも来ますので、ご協力をお願いしています。バスがUターンする校舎西側は、空けておいて欲しいのです。4/14も混乱なく児童の下校ができました。ご協力に感謝します。![]() |
令和4年度 旭東小学校は全校児童数169名でスタートしました。
本校では,「みんなの笑顔をつなぐ」~笑顔広がる かかわり合い 認め合い 学び合い~を学校教育目標をに掲げ,教職員が一丸となって日々の教育活動に取り組んでおります。 鉾田市立旭東小学校長 方波見 諭 旭東小学校のWebページにアクセスしていただきましてありがとうございます。 |
避難訓練で、サクラ咲く校庭に避難しました。改めて、「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」を確認しました。 |
![]() ![]() |
28名の新入生を迎え、新年度が始まりました。新しい希望を持ち、楽しい1年間にしたいです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |