4月30日(水) 交通安全教室

3・4時間目には全校で交通安全教室を実施しました。1・2年生は、道路の歩き方、渡り方についての講話を聞き、実際に横断歩道を渡る練習をしました。3~6年生は、交通安全に関する映像を見たり、自転車の点検の仕方や自転車に乗るときの注意点について講話を聞いたりしました。実際にヘルメットをかぶって自転車に乗り、道路を想定したコースを走る練習も行いました。
茨城県警察署、鉾田警察署、交通安全協会、スクールサポーターの皆様にご指導いただき、児童は交通安全に対する意識を高めることができました。