4年生校外学習(交通公園・県庁)

4年生が校外学習で交通公園と県庁に行きました。

交通公園では横断歩道の渡り方や、自転車の乗り方を学習しました。実際に自転車に乗りながら、安全確認の仕方や正しい乗り方を知ることができました。

また、トラックと人形を使った事故の再現では、ぶつかったときの衝撃に驚いている様子が見られました。

自分の命を守るために大切なことをたくさん学ぶことができました。

 

県庁では、茨城県の自然や産業、歴史について学習しました。自分たちが住んでいる茨城県でも、まだまだ知らないことがたくさんありました。

展望ロビーや県議会議事堂も見学させていただきました。普段あまり見ることのない景色に、子どもたちも興味津々でした。

校外学習での貴重な学びを、今後の学習や生活に生かしていきたいですね。