意外に難しい「基本の姿勢」

 交通安全教室が開かれました。低学年は、安全な歩行、中学年以上は自転車の乗り方について警察官や安全協会の方から学びました。

その中で、意外に難しかったのが、自転車の「基本の姿勢」です。左足を地面に付ける、右足は高い位置でペダルに足をのせる、それだけです。しかし、いざとなると両足を地面に付けてしまう、右足のペダルが低い位置から直せずにスタートでふらついてしまう子がいました。

「自転車に乗れる」とは、走れるだけでなく、「基本の姿勢」をとれるようにすることや、確実に安全確認をすることもあわせて身に付けることです。

命を守るため、今日の学びを生かしてほしいと思います。

 ヘルメット着用が、義務化されました。あごひもと顔の間は、指1本分ぐらいという話がありました。ゆるいと頭を守ってくれません。
 これが基本の姿勢です。左足を着くことで、車側に体が傾くことはありません。右足が高い位置にあることで、スタートが安定します。

学校探検

一年生と二年生が学校探検を行いました。

二年生と一年生がグループになり、学校の様々な場所のひみつを探しに行きました。

一年生は学校のいろいろな場所に興味津々でした。新しい発見がたくさんありました。

二年生は一年生をリードし、学校のことをたくさん教えている頼もしい姿がみられました。

 

 

 

1年生を迎える会

中央委員会が中心となり、「1年生を迎える会」が開かれました。始めに1年生から自己紹介がありました。少し緊張した様子でしたが、立派に名前と好きな物を言うことができました。その後、全校児童で  ○×クイズを行いました。学校や先生に関わる問題が出され、「○○先生の好きな色は何だっけ?」などと言いながら、楽しんでいました。最後に各学年からお祝いの言葉が贈られました。5、6年生からは、それぞれしおりとメダルのプレゼントもあり、温かな「1年生を迎える会」となりました。

6年生の家庭科

6年生の家庭科「クリーン大作戦」で掃除のポイントについて学びました。また、家の人に掃除の仕方についてインタビューしてきました。

学校の教室や廊下、階段、昇降口などを少ない時間で、ピカピカにしました。始めにタブレットで撮影し、掃除の後でもう一度写真を撮り、掃除の仕方次第できれいになることに気付くことができました。みんなで撮った写真を振り返りながら、きれいになると気持ちがいいという感想が聞かれました。

児童朝会

 

 

今年度、初めての児童朝会が行われました。

今回は、各委員会からの今年の目標と自主的に取り組むことを発表しました。

体育館入り口で、中央委員会によるあいさつ運動を行いました。元気なあいさつができるよう、委員会を中心に取り組んでいきます。

3年生 リコーダー講習会

 

24日(月)の5校時に、3年生による「リコーダー講習会」が行われました。指導の先生の話をよく聞き、3つのポイントを教えてもらいました。リコーダーの持ち方・吹き方、姿勢、指の使い方を一つ一つ詳しく教えてもらい、楽しく学習しました。

右手でリコーダーの下を持つ。最後まで離さない。

リコーダーが正しく組み立てられているか確認。

吹くときの姿勢も教わりました。背中を伸ばして、かかとを床につけることがポイントです。

姿勢もきれいになってきました。

「かまえ」で口の近くにかまえます。「くわえ」で口に持ってきます。「どうぞ」で音を出します。

指の使い方を教わりました。早く動かすことが大事です。

いろいろな大きさのリコーダーを見せてもらい、名前も覚えました。一番小さいリコーダーを見て「吹けるのかな?」という疑問の声が聞こえてきました。最後には、「メリーさんのひつじ」を演奏できました。

授業参観、PTA総会、引き渡し訓練

今日は、授業参観、PTA総会、学級懇談会、引き渡し訓練が行われました。お忙しい中、ご出席くださり、ありがとうございました。子供たちも保護者の方が来るのを楽しみにしていました。

授業参観後、PTA総会が行われました。旧役員の方々、旭東小のPTA活動にご尽力をいただき、ありがとうございました。また、新役員の方々、今後の旭東小のPTA活動にご協力お願いいたします。

学級懇談会では、学年委員さんの司会でスムーズに進行しました。2学年では、家庭教育学級の開級式も開かれました。

18時からは、PTAの各種委員会が行われました。今年度の事業計画をもとに、活動内容について話し合いました。

1年生 防犯教室

4/20、2時間目、1年生の防犯教室。鉾田警察署生活安全課の方やスクールサポーター、防犯協会女性部の方々の協力を得て防犯教室を行いました。防犯クイズや紙芝居を通して、不審者から身を守る方法を教えていただきました。1年生は、お話をよく聞いて、真剣に考えていました。

給食の様子

児童が楽しみにしている給食の様子を紹介します。

今年から児童の配膳も少しずつ始まりました。給食の準備が早くなり、配膳もスムーズになってきました。

4/14 授業風景

新学期がスタートしてから約一週間が経ちました。全学年で学習の進め方やきまりについて確認し、学力の定着を目指して取り組んでいきます。

今日の各学年の授業風景の一部を紹介します。各学年、先生の話を聞きながら一生懸命学習に取り組む姿が見られました。

Hokota City Asahi-Higashi Elementary School

Copyrighted Image

error: Content is protected !!