小さな決まりを守る

 IMG_8502
 東小伝統の制服を大切にしようと、登下校には制服を着て、安全帽をかぶることを確認しました。服装が揃うと、みんなが格好良く見えます。

 

卒業バイキング給食

 CIMG4108
 CIMG4110
 CIMG4121
 CIMG4122
 CIMG4124
  6日、6年生はバイキング給食でした。チキンライス、メロンパン、鶏のから揚げ、サラダ、トン汁をベースに、焼きそば、ジョア、ジュース、ハンバーグ、エビチリ、グラタン、コロッケ、サバの味噌煮、フライドポテト、焼きプリンタルト、チョコプリン、フルーツ杏仁、リンゴ・オレンジを各自選んで食べました。主食、主菜、副菜のバランスを考えて選ぶことを目的としています。でも、残すともったいないので、最後はなるべく残らないように食べました。「卒業おめでとう」の文字が黒板にありました。あと3か月少々で卒業になります。

1年生の算数

 IMG_8473
 IMG_8475
 IMG_8480
 1年生が繰り下がりの引き算に取り組んでいます。図を使って考える、いくつかの手順に分けて考える、10のまとまりを考えるといった、答えを出すまでの過程を大切にしています。

 

がんばりました 校内マラソン大会

 DSCN9070
 DSCN9113
 DSCN9141
 IMG_8436
 IMG_8443
 IMG_8445
 IMG_8454
 天気が心配さましたが、無事低学年から高学年まで走りきることができました。保護者の皆さんの応援を受け、児童も頑張ったようです。上位入賞者だけでなく、一人一人に記録賞が出されました。

科学の祭典 鹿行地区大会

 科学の祭典 鹿行地区大会が旭中で開かれました。(11/24)
CIMG6484 シャボン玉が浮かぶ!
CIMG6527 ロボットを動かそう
 CIMG6541サメにタッチ!
DSCN8901 定番のスライム
DSCN8915 岩石の観察
  自分で選んだところを楽しむことができました。東小の卒業生も、ボランティアとして活躍していました。

 

秋が深まりました

IMG_8413
IMG_8415
 IMG_8418
IMG_8417
  小菊がきれいに咲き,花壇はパンジーに植え替えられ、収穫されたサツマイモがたくさんあります。(明日の給食で、東小で取れたサツマイモが給食のシチューに使われます。)ドウダンツツジも紅葉し、秋の深まりが感じられます。

 

Hokota City Asahi-Higashi Elementary School

Copyrighted Image

error: Content is protected !!