10/31(土)10月の最終日となった本日も,多目的室で3年生対象の「土曜スクール」が開かれています。3年生自身も講師の先生方も,だいぶ慣れてきたようで,お互いに気兼ねなく声かけができるようになってきているようです。この調子で,3年生の自主的な学びが伸びていくことを期待しています。
10/31(土)10月の最終日となった本日も,多目的室で3年生対象の「土曜スクール」が開かれています。3年生自身も講師の先生方も,だいぶ慣れてきたようで,お互いに気兼ねなく声かけができるようになってきているようです。この調子で,3年生の自主的な学びが伸びていくことを期待しています。
10/30(金)本日,県武道館で開かれた県新人体育大会の剣道女子の部で,旭中が見事,第3位になりました。おめでとうございました。
剣道女子団体の部
旭中1-1緑岡中(代表決定戦勝ち)
旭中2-1十王中
<準決勝>旭中1-1下館中(本数負け)
◎県第3位
10/30(金)本日ちょうど7時に,剣道部女子の選手の皆さんが,新人体育大会の県大会の会場である県武道館に向け,バスで学校を出発しました。
ぜひ実力を発揮して,1つでも上位に進めるようがんばってほしいと思います。学校からみんなで応援しています。
10/29(木)本日,8時に旭中からバスで出発していった男子バスケットボール部です。
11時からカシマスポーツセンターで準決勝が行われました。結果は,
旭中 47対77 谷田部東中 で惜敗でした。
しかし,この結果見事に県第3位になりました。おめでとうございます。来年の総体ではもっと上を目指してほしいと思います。
明日は,旭中からは女子剣道部が県大会に出場します。健闘を祈ります。
昨日(10/27)と本日(10/28)の結果の報告です。
1団体戦
<野球部> 旭1-4明光
<柔道部> 旭4-1多賀 旭4-1佐野 旭1-3明野 県ベスト8
<女子ソフトテニス部> 旭1-2水戸三
<男子バスケットボール部> 旭70-47結城東 旭64-56常北 現在ベスト4
※明日の準決勝に進出
2個人戦
<柔道部> 1名・・・第3位
2名・・・ベスト8
<女子ソフトテニス部> 1ペア・・・ベスト16
◎全ての部のみなさんが,がんばったと思います。きっと悔しい思いをもった人もいるでしょう。その悔しさを来年の総体で晴らせるようまた練習をがんばってください。
◎明日の県大会は,本日勝ち残った「男子バスケットボール部」が試合を行います。
引き続き無観客の試合ですが,みんなでそれぞれの場所から応援しましょう。
10/28(水)本日も,3つの部が新人体育大会の県大会に出発していきました。本日はすべて団体戦です。最後の最後まであきらめず戦い抜いてください。みんなで応援しています。
10/27(火)本日,新人体育大会の県大会に「軟式野球部,女子テニス部,柔道部」が時間差で出発していきました。トップは,野球部の6時出発でした。どの部も昨日までの練習の成果を生かし,正々堂々最後の最後まであきらめない気持ちで試合をやり通してほしいと思います。学校から全生徒と職員が応援しています。