• 345831総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 217昨日の閲覧数:

9月22日(月)学校の様子

保護者の皆様、9月20日(土)はご多用の折、奉仕作業、誠にありがとうございました。

学校がとってもきれいになりました。

子どもたちも楽しそうに遊んでいました。

8月8日(金)ひまわりプロジェクト

夏休みも半分が過ぎました。

旭南小の児童の皆さん、充実した毎日を過ごしていますか?

そして、ひまわりプロジェクトへ写真やレポートを送ってくれた皆さん、ありがとうございます。

また、あさがおの写真を送ってくれた1年生もいます。どうもありがとう。

あさがおやひまわりなど、自然の美しさに触れると、すがすがしい気持ちになりますね。

送っていただいた写真レポートの一部を紹介させていただきます。

種を蒔いたけど、うまく育たなかった皆さんも、この写真を見て、すがすがしい気持ちになっていただければと思います。

夏休みはあと20日以上あります。

健康や、安全に十分に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてくださいね。

 

 

[…]

7月24日(木)ひまわりプロジェクト(^^)/

旭南小学校の児童の皆さん

ひまわりの写真を送ってくれてありがとう🎵

水の事故や熱中症のニュースをテレビで見ますが、皆さんは元気ですか?

事故や事件に巻き込まれないよう十分に気をつけて、

そして健康に気をつけて

楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

また、夏休みにやってみたいことはできましたか?

ぜひ、いろいろなことにどんどんチャレンジしてほしいと思います(^^)/

自分にとって有意義な夏休みにしてくださいね。

 

[…]

7月22日(火)ひまわりプロジェクト

各ご家庭でひまわりが大きく育っているようです。

子供たちからたくさん写真が送られてきています。

保護者の皆様におかれましては、ご協力ありがとうございます。

[…]

7月18日(金)ひまわりプロジェクト

子供たちがひまわりプロジェクトの写真を送ってくれています。

各ご家庭できれいなひまわりが咲くのが楽しみです。

[…]

7月11日(金)ひまわりプロジェクト

各ご家庭で育てていただいているひまわりの写真が送られてきています。

ご協力ありがとうございます。

 

[…]

7月3日(木)ひまわりプロジェクト

各ご家庭で育てていただいているひまわりの写真が送られてきています。

ご協力ありがとうございます。

6月30日(月)ひまわりプロジェクト(^_-)-☆

ひまわりプロジェクトにご協力ありがとうございます。

芽が出た報告がロイロで送られていますので、掲載します!

1年生が蒔いた学校のひまわりの種も芽が出はじめました(^_-)-☆

10月22日(火)児童朝会☆

環境・JRC委員会が赤い羽根共同募金について、児童会がひまわりプロジェクトについて発表しました。

保護者の皆様には、ひまわりプロジェクトへのご協力ありがとうございました。

また、赤い羽根共同募金へのご協力、よろしくお願いいたします。

[…]

9月17日(火)学校のひまわりの種の収穫

5、6年生が、2年生教室前のひまわりを収穫してくれました。

1年生が植えた種からたくさんのひまわりの種ができました。

[…]