• 325360総閲覧数:
  • 59今日の閲覧数:
  • 97昨日の閲覧数:

5月30日(木)5,6年生 笑顔で帰校(^^)/

5,6年生が陸上記録会から笑顔で帰ってきました。

精一杯がんばってこれた証です。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

[…]

5月30日(木)陸上記録会がんばってね\(^_^)/

今日は5,6年生が出場する市の陸上記録会の日です。

旭南小学校では、5,6年生に「がんばってきてね」と出発の時にみんなでエールを送りました。

円陣を組んで出発したかっこいい5.6年生!

持っている力を十分に発揮してきてほしいと思います。

[…]

5月28日(火)姿勢教室(^^)/

児童朝会で保健委員会が姿勢教室を行いました。

どんな姿勢がからだにいいのか?

実際に委員の皆さんが椅子に座って保健委員長から指導を受けました。

「まっすぐにね」

「もうちょっと椅子との間を開けて」

「いいね。練習の時よりずっといいよ」

保健委員長の楽しいコメントに見ている子供たちは大笑い!

楽しく良い姿勢について学ぶことができました。

これから毎朝、どのクラスも良い姿勢に1分チャレンジすることになります。

[…]

5月28日(火)縦割り班活動開始!

本年度の縦割り班活動が始まりました。

今日は各班ごとに自己紹介、そして写真撮影を行いました\(^_^)/

[…]

5月28日(火)おあしすさ運動

旭南小の「おあしすさ運動」

おはようごさいます

ありがとう

しつれいします

すみません

さようなら

さわやかなあいさつを心がけようと児童会の皆さんから発表がありました。

 

 

5月27日(月)陸上記録会壮行会

陸上記録会の壮行会が4年生の企画運営で行われました。

5、6年生は旭南小学校の代表として立派な態度で臨み、みんなの心に残るとても素晴らしい会となりました。

[…]

5月25日(土)PTA奉仕作業ありがとうございました!

保護者の皆様には朝早くからお集まりいただき、校庭の草刈り等、大変お世話になりました。

おかげさまで、学校がとてもきれいになりました。

お忙しいところ、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

また、今日は6年生にも協力していただきました。草集め等、一生懸命やってくれてありがとう。

とても助かりました\(^_^)/

[…]

5月24日(金)ICTでクイズ大会!

4年生がICT指導員の先生から、「kahoot!」の使い方を学びました。

1クイズが作れる。

2友達や先生の作ったクイズに参加できる。

3答える速さと正解の数で得点がつき、ランキングが表示される!

クイズの作り方やクイズ大会への参加の仕方を学びました。

1問ごとにランキングが変動し、みんなで一喜一憂しながら回答する楽しい時間となりました。

[…]

5月24日(金)家庭教育学級 親子でICT

今日は、1年生が親子でICT指導員の先生からロイロノートの使い方を学びました。

ジャストスマイルドリルの使い方もすでに学んでおり、1年生も少しずつICTを上手に使いこなせるようになってきています。

[…]

5月22日(水)給食委員会大活躍!

給食委員会が毎日の給食の後片付けをがんばっています。

気を利かせて1年生の教室へ給食の食器を取りに行ってくれます。

リレー方式で食器を次々と給食のコンテナへ。

仲間意識の素晴らしい給食委員会です。

 

[…]