一斉下校が行われました。
6年生のあいさつでさようならです!
6年生が立派に学校をリードしてくれています。
|
||||||
一斉下校が行われました。 6年生のあいさつでさようならです! 6年生が立派に学校をリードしてくれています。 スクールサポーター様をはじめ、鉾田市防犯協会女性部鉾田レディース 、鉾田市教育委員会の皆様にお世話になって、1年生を対象に防犯教室を行いました。 歌や紙芝居、クイズ、体験活動を通して、楽しく防犯について学ぶことができました。 […] HPで何度か紹介されているそうですが… 新しく転任した先生たちが「かわいい♪」とみな感動する木 それは校舎の東の端 プールの近くにある木 顔が3つあるそうですが、今日は1つだけ紹介します! この木を見ると幸せになりますね♪ 今日の2~6年生の授業の様子です! 2年生は、学年目標の作成 5年生は、国語の学習 6年生は理科の実験 3・4年生は図工の作品作り ※3年生は自画像を描くために、自分の顔の写真撮影をしていました♫
毎朝、6年生が1年生を教室で迎え、朝の支度のお手伝いをしています。 支度をしながら、6年生に楽しそうに話しかける1年生の姿がとてもかわいらしいです。 支度が出来たら、6年生の読み聞かせが始まります! 6年生からは、反応のいい1年生に「ここでうけてくれるとは…(^^♪」 と喜びの声が聞こえてきました。 1年生の給食の様子です。 今日はイチゴのお祝いゼリーが出ました。 みんなニコニコ幸せな時間です! 避難訓練を行いました。 皆「おかしも」を守ってきちんと非難することができました。 1年生がお話を聞く間も口をしっかりハンカチで覆っている姿が、かわいかったです。
1学期が始まって4日目になりました。 「おはようございます!」 こどもたちは、元気に登校してきます。 1年生を気遣う上級生のやさしさに心が温かくなります。 正門では、校長先生が子供たちを笑顔で迎えています!
委員会活動が開始しました! 今日は職員室前で給食委員さんが頑張る姿に出会いました! 給食の跡片付けの仕事を熱心に行い、さらに、1年生の給食の片づけをお手伝いしていました。 次々と仕事をこなす給食委員さん、頼もしい限りです♫ 旭南小学校の毎日は子供たちのがんばりで支えられています! 今日はお天気がとても悪かったのですが、1年生はみな元気に登校し、旭南小学校を明るくしました。 「はやく授業がやりたい」「はやく給食が食べたい」とニコニコ笑顔でやる気満々です。 帰りの会では、先生のお話をしっかりと聞くことができました(^_-)-☆ |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立 旭南小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |