• 325038総閲覧数:
  • 121今日の閲覧数:
  • 224昨日の閲覧数:

11月21日(木)青少年の主張大会へ向けて

鉾田市の青少年の主張大会で発表する代表児童の学校での発表会を行いました。

一生懸命発表する姿や、みんなを笑顔にしたいという内容の作文は、聞いていた子どもたちや先生方の心に強く響きました。

11月23日に大洋公民館で発表があります。

がんばってきてほしいと思います。

 

11月20日(水)鉾田市音楽発表会

4,5年生が市の音楽会で合唱の発表をしてきました。

笑顔で元気いっぱいに歌う姿は会場のみんなまで笑顔にすることができたようです。

11月16日(土)南っ子まつり(^^♪

サングリーン旭の皆様に御礼を申し上げます。

今年も焼き立てのお芋をたくさんいただきました。

ありがとうございました。

学年委員さんが、子どもたちや保護者の皆様に分けてくださいました。

1年生の教室の様子です。

焼き芋大好き!ハイチーズ!みんな大喜びです。

また、今年も、保護者の皆様のご協力を得て、盛大に南っ子まつりを開催することができました。

4,5年生の合唱の発表

子どもたちが工夫して準備した縦割り班ごとの出し物

学年委員さんが考えて準備してくださった輪投げやお菓子釣り

執行部の皆さんが企画してくださったカーリングやスーパーボール探し

カーリングは大洋ニュースポーツクラブの皆様にご指導いただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

みんなが楽しい一日になりました。

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

[…]

11月14日(金)授業の様子

今日の1時間目、5時間目の様子をお知らせします。

5時間目は明日の南っ子まつりの準備を縦割り班ごとに行いました。

保護者の皆様、明日はお忙しいところと存じますが、大変お世話になります。

[…]

11月14日(木)3年生校外学習(^^♪

3年生消防署と警察署へ校外学習に行ってきました。

消防署と警察署の皆さんが、みんなの安心・安全を守るために、どんなことを頑張ってくれているかたくさん学んできました。

お忙しいところ、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

[…]

11月12日(火)4,5年生合唱の練習

鎌形保育園の由貴乃先生を講師の先生にお迎えし、合唱の練習を行いました。

見ている人がみんな一緒に歌いたくなる、みんな笑顔になる素敵な合唱だと言っていただき、みんなうれしくなりました。

まずは16日(土)に南っ子まつりで発表します。

楽しみにしていてください。

[…]

11月12日(火)あいさつ運動

旭中学校の中学1年生や旭中の先生、青少年市民育成会議や生涯学習課の皆様と本校の児童会であいさつ運動を行いました。

昨年度の6年生があいさつに来てくれて、子どもたちは大喜びです。

最後にみんなで写真を撮りました。

天気の良いさわやかな朝、いい時間が過ごせました。

ご協力ありがとうございました。

[…]

11月11日(月)南っ子まつりに向けて

南っ子まつりに向けて、縦割り班でそれぞれの班の企画の準備を行いました。 ボーリング、たからさがし、ピンポン玉転がし、ゴルフ、コイン落とし、射的 1,2年生は部屋の飾りつけ、3,4年生は看板づくり、5,6年生は場の設定作りなど、役割を分担して工夫して準備を進めていました。

[…]

11月7日(木)1年生合同校外学習

1年生が旭東小学校と合同で鹿島灘海浜公園へ校外学習に行きました。 「あきさがし」をしたり、みんなで遊んだりしました。 天気も良く、楽しい活動となりました。

[…]

11月6日(水)宿泊学習2日目 6年生 

宿泊学習2日目の午前中は、ビーチコーミングとアートマグネットを行いました。 ビーチコーミングでは、海岸のプラスチックごみをたくさん拾い、アートマグネット用の貝殻を拾いました。 アートマグネットでは、貝殻でマグネットをきれいに飾り付けました。 昼食は、揚げ餃子とうどんでした。たくさんおかわりをする児童もいました。 午後は、班別行動の班ごとに振り返りを行い、最後に退所式を行なって宿泊学習は終了となりました。 たくさんの楽しい思い出となったようです。 この宿泊学習で得た経験をこれからの学校生活にも活かしていって欲しいです。

[…]