• 270773総閲覧数:
  • 180今日の閲覧数:
  • 118昨日の閲覧数:

運動会⑤ 「We are PERFECT HUMAN☆」

「パーフェクト・ヒューマン」とは大きく出ました。昨年,登場して好評だった高学年親子のゲームです。子どもが打ち上げたボール(ドッジボールや,ラグビーボール,ソフトバレーボールなど)を大きなコーンで親がキャッチします。(‘◇’)ゞ

打ち上げ装置で,子どもが高く上げないとキャッチしにくいゲーム。しかも,ソフトバレーボールを当ててしまうと,やや大きいうえに軽くて弾むので,取りにくいのです。高く上がったボールを見事にキャッチすると親が鼻高々になるゲームですね。( `ー´)ノ

運動会④ 低・中学年の団体戦!

こちらは,低学年の団体戦。「しっぽはとらせないぞ」( `ー´)ノ おしりに付けたモールを取るか,取られるかが勝負です。中には,自分は無傷で3本のモールを取った子もいます。でも,この勝負は引き分けでしたが ”(-“”-)”

 

中学年の種目は「まわれ!ひまわり大風車」。とは言うものの,運動会には定番の棒を使ったゲームです。全員でうまく棒を飛ぶのがポイントですね。!(^^)!

[…]

運動会③ 借り人はどんな人?

5,6年生の「一緒に走って!」は,言うならば「借り物競走」ならぬ「借り人競走」です。カードに書かれているのは,「軽トラで来た人」とか,「〇〇地区の美人さん」とか,かなり具体的。これはなかなか一緒に走ってくれる人がいなくて困るのでは? と思っていたら,とんでもないのです。どんな「難題?」でも,すぐに走ってくれる人が見つかります。本校の関係者はみんな「出たがり」ってことでよろしいでしょうか? (*^-^*)

おっと!・・すぐ上の写真の左側に,大人二人で走っているような風景が?

実は,この「借り人」は,

「イケメン2人」だったのです。( ゚Д゚! 二人をさがした児童がすごいのか,出てくれた(もしくは,自分から出てきた)保護者がすごいのか。本人が自信をもって「イケメンでしょ!」と言っているので,まったく問題ありませんが。(*^_^*)

はい!「かわいいギャル2人」の借り人は,お見事ですね。中学生や高校生もたくさん見に来てくれていましたからね。二人とも,本校の児童の「お姉さん」です。(#^^#) そして,カードに「大〇〇〇〇さん」と個人名が書かれています。転校して福島県いわき市立湯本第一小学校に通っているO.Sさんです。今年も,運動会に遊びに来てくれました。事前に連絡があったので,ばっちり「借り人」に指名させていただきました。(‘◇’)ゞ

[…]

運動会② つなひき,デカパン ( `ー´)ノ

▲運動会に欠かせない「つなひき」。全校児童が赤白で走力対決です。( `ー´)ノ つなの中央で引く6年生は団長の二人。1対1の決勝対決になりましたが,じゃんけんで勝った赤組が,自分たちが1勝した西側を取って,みごとに赤が勝ちました。

中学年(3,4年生)の親子種目は,デカパン・レース。なかよく手をつながないと,うまく走れません。競技している親子も,見ている人たちも笑顔になるゲームです。

[…]

運動会① 全員参加で開会式 (*^_^*)

9月17日(土)に行われた第43回秋季大運動会。練習段階はあまり天候に恵まれませんでしたが,当日は朝から晴れ。絶好の運動会日和で始まりました。

その「運動会」の様子をレポートします。一気にはいきませんので,順次アップしていきますので,お楽しみに。まずは,その①です。

▲児童会長のS.Dさんが校旗を掲げて先頭で入場。131名の児童は紅白に分かれて整列しました。欠席はなく,全員元気に参加した運動会になりました。運動会の開会のことばは,恒例の1年生赤白の4人。青空に響き渡るような元気な声で開会を宣言してくれました。!(^^)!

▲運動会の歌の指揮は,6年生のM.Mさん。大事な役割をしっかりと担い切りました。実行委員長のA.Yさんは,「赤も白も力いっぱいがんばりましょう!」と呼びかけました。( `ー´)ノ

▲プログラムの初めは,徒競走が続きます。構える姿に真剣さが見えますね。高学年のスタートダッシュは迫力あり。ちなみに,スターターは4年生の小柄な女子I.Sさん。(*^_^*) 「位置について! よ~い,ドン!」の「ドン!」の信号機(ピストルのこと)音が,かなり早いことを高学年男子は気付き,出遅れることなく見事にスタートしていました。スターターの性格(?)を読むのも選手としては大事なことですね。

[…]

本日🙋 運動会やります👍

心配していた天気も、今朝、起きてみれば、晴れています‼ テントを立てていた保護者の皆さんから「校長先生の力ですね。さすが」などと言われましたが、天気を左右する超能力はありません。(*_*) 「晴れ男」とも言われていますが、たまたまです。

途中から、曇ってくるかもしれませんが、きっと運動会中は大丈夫でしょう。

校庭では保護者の皆さんがテントを立てていますが、地区割りもありますので、のんびりと作業が行われています👍

運動会のテーマは、「ヒマワリと共に 満開の笑顔で 最後まで」。旭南小学校にピッタリのテーマですね。ヒマワリの満開はすぎてしまいましたが、子供たち、保護者、祖父母の皆さんの笑顔があふれる運動会にしたいとおもいます。\(^o^)/ (校長)

予行練習も進んで,明日に備えます。( `ー´)ノ

昨日も予行練習を行いましたが,何しろ朝のうちが雨だったので全部を通して実施できませんでした。今日は朝からその続き。

4~6年生のよさこいソーランや地区対抗リレーなど,本番さながらの迫力と真剣さで臨みました。

明日が楽しみです。明日は「晴れろ」とまでは求めません。せめて,曇りでとおしてくださいませ。(‘◇’)ゞ と天に願いを込めています。

運動会のテーマは6年生のN.Hさんの作品

←クリックで拡大。

西校舎に掲げられた運動会のテーマ。今年は,

「ヒマワリと共に 満開の笑顔で 最後まで」

です。

児童から寄せられた中から,児童と教職員が投票を行い,その結果として6年生のN.Hさんの作品が決定しました。

旭南ひまわりプロジェクトのひまわりは,ピークをすぎて種を大きくしている状態ですが,まだしっかりと立っています。そんな思いも入ったテーマですね。

オオカナダモ,生育中。

本校舎前の池にはコイやフナ,金魚,そして,ミシシッピアカミミガメが元気に生きています。でも池はけっこう濁ったままです。そこで,少しでも池をきれいにしようと,夏前から水生植物を育てています。このサークルのなかです。なぜ,サークルの中? ・・というのも,実は水生植物はミシシッピアカミミガメの大好物。自由にしたら,あっという間にすべて食べられてしまうからです。小さい時は「ミドリガメ」として可愛がられるカメですが,大きくなると何でも食べる『嫌われ者』でもあります。東京の多摩川など,大量に繁殖して困っているところもあります。

というわけで,カメから水生植物を守るためにサークルのなかで生長させているのですが,どうやらこの夏に鉢に根付いたようです。鉢は直径50cmほどもありそうな漬物樽を利用しています。つまり,土もしっかりとあって根を伸ばしているようなのです。水生植物の名は「オオカナダモ」。どんどん生長して,水質浄化につながるといいのですが。(*_*)

雨が降らないうちに(・・;)

今日の天気予報は、曇りのち雨☔ いつ雨が降りだすかわからないので、朝から運動会の練習です。開会式から閉会式までの流れを練習。1年生のはじめの言葉も練習しました。(^-^ゞ