• 270597総閲覧数:
  • 4今日の閲覧数:
  • 118昨日の閲覧数:

6月17日(木)今日の輝く南っ子

美しい花々が児童を迎えます。

環境は人をつくります。豊かな心の醸成にとって美しい環境は欠くことができません。

毎日の水かけ,追肥,除草

6年生は横断歩道で安全に横断できるよう低学年児童をサポートしています。

6年生では教育実習生による道徳の授業を実施しました。少し緊張気味の実習生の発問に丁寧に答える児童たちです。

5年生国語では徒然草の暗唱にチャレンジしました。互いに聞きあいながら,アドバイスしている姿が印象的でした。

3年生国語では,手紙に書いた内容を相手に,よりよく伝えるために,互いにアドバイスしながら書いた内容の工夫改善を図っていました。

中休み チャイルドマウンテンを颯爽とおりてくる児童たちです。

1年生が玉ねぎを掘りました。一人2個ずつ,プレゼントされた玉ねぎを見ながら,「大きいな」「家族にプレゼントしよう」「この玉ねぎ カレーにしたいな」「サラダにしよう」と,会話が弾んでいました。

昼休み 6年生が「ひまわりプロジェクト」で育てているひまわりの苗に水をかけてくれています。

 

[…]

6月16日(水)今日の輝く南っ子

6月16日(水)

4年生の作品です。見ていてワクワクする作品 想像力をかきたてられる作品です。

3年生の作品です。国語で読み取った内容を想像しながら表紙を作成しました。

4年生算数では,よりよい解決方法についての意見を出し合いながら筆算の意味について理解を深めました。

うさぎさんも元気に育っています。

6年生体育では,走高跳の練習をしました。自分の目標を目指して繰り返し練習に励んでいました。

 

[…]

6月15日(火)今日の輝く南っ子

6月15日(火)茨城県教育委員会 鹿行教育事務所 鉾田市教育委員会より8名の先生が来校しました。本校は,茨城県教育委員会の指定を受けて「教職員の働き方改革」に取り組んでおります。授業参観や懇談をとおして,その取組の進捗状況,成果と課題について助言指導いただきました。教職員の業務改善を図り,教材研究,校内研修の時間に充填したり,児童と向き合う際の「ゆとり,やわらかさ,創造性,アイデア」を生み出す時間を確保したりするために職員の月の超過在校時間45時間以内を推進しております。2回の茨城県教育委員会からの訪問指導をとおして更なる業務改善を推進いたします。保護者の皆様には引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

どの学年の授業も,主体的で,のびやかな児童の姿をみとることができました。本日,いただいた指導をもとに,更なる授業改善に努めます。

[…]

町探検に行きました!パート2

こちらは、先ほどのチームとは、別のチームです。

朝は、お天気が心配でしたが、雨もなく日差しもなく町探検にちょうどいいお天気となりました。

 

地域のお店の方々にも、とても親切にしていただいて、たくさんのおみやげを手にした子供たちはみんな笑顔で学校に戻ってきました。

心が温かくなる一日となりました。いろいろとご協力ありがとうございました。

6月14日(月)校内研修の実施

6月14日(月)放課後,児童理解並びに緊急時における心肺蘇生法についての校内研修を実施しました。水泳学習の実施に伴い,緊急時の胸骨圧迫,AEDの使用について学ぶことができました。

町探検にいきました!

6月14日(月),2年生が町探検に行きました。学校周辺を歩くことで,新たな発見があり,地区について詳しく知ることができたようです。

ほけんだより6月号

ほけんだより6月R3

6月14日(月)今日の輝く南っ子

6月14日(月)学校花壇では夏野菜等が大きく育っています。キュウリやトウモロコシも順調です。1年生は毎朝,朝顔の生長を楽しみに,水をかけています。「何枚でたかな」といいながら葉の数を数えています。算数で学習した知識をしっかりと活用しています。職員が朝,毎日のように水をかけたり,植物の手入れをしている姿を児童は手本として,よく見ています。ひまわりプロジェクトで種をまいたひまわりも,順調に育っています。これからが,もっと楽しみな学校花壇です。

[…]

6月11日(金) ②今日の南職員

第1回校内研究授業並びに研究協議を実施しました。これは,本年度の本校組織目標である「自分の思いや考えをよりよく表現し課題を解決できる児童の育成」を目指して学習指導の工夫改善を図る事業です。茨城大学教育学部教授の生越達(おごせ とおる)先生を講師として迎え,3年生担任と4年生担任が研究授業を行いました。児童は一生懸命に担任の声に耳を傾け,思考し,学びを深めていました。担任は,児童にとってよりよい授業となるよう準備をしてきました。その授業を全職員で参観し,全職員で研究授業の成果と課題について協議しました。その後,生越先生より指導助言をいただきました。本研修の成果を生かし,今後も,児童にとってよりよい授業設計に努めてまいります。

 

[…]

パソコンの使い方の学習

6月11日(金)2校時に1年生がパソコンの使い方を学習しました。

1年生は,使い方を覚えようと一生懸命でした。