5月25日(月)
マスク着用で高まる熱中症のリスクなどについての情報をまとめました。ご覧ください。
マスク熱中症
5月19日(火)
昨日から再びの分散登校が週2回で始まりました。各学年で先週出された課題に一生懸命に取り組む生徒の姿が大変素晴らしかったです。生徒からは「すごく集中して取り組むことができた。」という声も聞こえてきて,充実した様子でした。6月からの学校再開に向けて少しずつ生活習慣を元に戻していきたいですね。
5月15日(金)
日に日に暑くなり,グランドの草も手入れが必要な季節になってきました。今日は,職員でグランドの除草と校訓が書かれた石碑の苔を洗い落としました。
5月14日(木)
保護者の皆様には,臨時休業長期化に際してご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて,来週から2週に渡って,各学級週2回の分散登校を実施することになりました。
本校の詳しい日程等は下の文書をご覧ください。
※3年生は出席番号の奇数・偶数で異なります。
5/18(月) | 5/19(火) | 5/20(水) | 5/21(木) | |
午前の部 9:00 〜11:00 |
1-1 2-1 3-1(奇数) |
1-3 2-3 3-2(奇数) |
1-1 2-1 3-1(奇数) |
1-3 2-3 3-2(奇数) |
午後の部 13:30 〜15:30 |
1-2 2-2 3-1(偶数) |
3-2(偶数) | 1-2 2-2 3-1(偶数) |
3-2(偶数) |
※3年生は出席番号の奇数・偶数で異なります。
5/25(月) | 5/26(火) | 5/27(水) | 5/28(木) | |
午前の部 9:00 〜11:00 |
1-1 2-1 3-1(奇数) |
1-3 2-3 3-2(奇数) |
1-1 2-1 3-1(奇数) |
1-3 2-3 3-2(奇数) |
午後の部 13:30 〜15:30 |
1-2 2-2 3-1(偶数) |
3-2(偶数) | 1-2 2-2 3-1(偶数) |
3-2(偶数) |
・学校で進められる課題
(分散登校時の学習で使用します)
・マスクなど咳エチケット対策ができるもの
・PTA表決書(PTA総会, 後援会総会議案)
5月14日(木)
各学年3組の分散登校を行いました。1日目,2日目と同様に新たな学習課題や手紙の配付などを行いました。来週にも分散登校が検討されていますので,少しずつ生活習慣を戻していきましょう。
5月13日(水)
5月18日(月)~5月29日(金)までの分散登校について鉾田市教育委員会からの文書を掲載します。ご覧ください。
本校の分散登校の日程等はこちらをご覧ください。