【吹奏楽部】3年生の集大成

吹奏楽部のサマーコンサートが行われました。

青と夏、銀河鉄道999や、コンクールで披露した、マゼランの未知なる大陸への挑戦を演奏してくれました。

3年生のみの演奏も何曲かありました。

3年生は今日で引退となります。1,2年生が先輩たちの思いを引き継ぎ、今後も頑張っていきます!

 

親子奉仕作業

親子奉仕作業を行い、学校中の草刈りなどを行いました。

本年度は初の草刈りだったため、多くの草が生えていましたが、生徒や保護者の皆さんのご協力のおかげで、様々な場所がスッキリとしました。

暑い中、朝早くからご協力いただき、本当にありがとうございました。

基礎救命講習

職員研修を行いました。

鉾田消防署旭出張所の方を講師としてお招きした、救命講習となりました。

心肺蘇生の行い方や、AED,エピペンの使い方についてご指導していただきました。

今後も研修の機会を設け、よりよい学校づくりに務めていきたいです。

一音入魂

本日、茨城県吹奏楽コンクールが開催されました。

県東地区大会から約1ヶ月、練習に練習を重ね、より素晴らしい演奏へとなりました。

前回以上の緊張感があるなか、最後まで堂々とした姿でコンクールに臨みました。

感動の演奏をありがとう!

♫お帰りなさい! オーストラリアから無事帰還\(*^_^*)/

鉾田市中学生海外派遣事業で、

オーストラリア

に研修旅行に行っていた
中学生達が無事に鉾田市に帰ってきました♫

長旅だったので
ちょっとお疲れの様子デスが…

「帰ってきたど~!」

声を出して帰国の無事を
表現してくれました♫

旅の成果を
旭中3年生が代表して
報告です(^o^)/

お帰りなさい(*^_^*)
ぜひ旅の収穫を
自分の学校のみんなに
共有してあげてください♫

撮影はタレント気分♫

夏休み真っ只中!
暑いなか、
校舎の前で何をしているの?

はいっ、動画撮影です(*^_^*)/

じつは…
鉾田市制定20周年記念行事にむけ、

「将来の夢」を語る3年生男子の姿を
プロの撮影クルーの方々が収録しているんです♫

撮影は
テイクを繰り返し
続いていきます(^^;)

暑いからな~

テイクの合間は
日傘の下で演技指導!?
(映画の俳優さんとかタレントみたい!!!)

「さあ、本番よ~い…」

スタート!!


う~ん、
表情がよくなって、
いい動画が撮れたようです!!

お疲れ様でした!
この動画は、
10月11日の鉾田市記念式典
(鉾田運動公園)にて
公開上映されます!

楽しみ~\(^o^)/