9月24日(火)
3連休の後の本日,グラウンドでは3年生の体育が行われていました。現在体育では球技(ベースボール型)を実施しています。男子も女子も楽しそうに競技に取り組めていました。
9月24日(火)
3連休の後の本日,グラウンドでは3年生の体育が行われていました。現在体育では球技(ベースボール型)を実施しています。男子も女子も楽しそうに競技に取り組めていました。
9月19日(木)
本日も,放課後生徒達は駅伝練習を頑張っています。県東地区駅伝まで残り1ヶ月を切り,目標の突破を目指して練習を積んでいます。駅伝大会の前に,県東地区新人戦もあります。駅伝練習後は,全員自分たちの部に戻り,各部の練習も頑張っています。
9月17日(火)
本日の6校時に,本校体育館においてナナシオーケストラメンバーを中心とする木管五重奏コンサートが開かれました。写真のように,専門の音楽家の方々に来ていただき,クラシックの演奏を全校生徒で聴きました。途中,指揮者体験ということで,3名の3年生が実際に指揮者になりました。貴重な体験になったと思います。またこの1時間を通して,滅多に聴けない生演奏の素晴らしさを全員が堪能したことでしょう。演奏していただいた皆さん,本当にありがとうございました。
9月15日(日)
14時より鉾田市役所2階大会議室で,今年の夏に海外派遣事業でケアンズに行った市内16名の中学生による報告会が開かれました。
本校から参加した4名の生徒は,3つのグループ(全体では4グループ)に分かれて発表を行いました。どのグループも聞き応えのある素晴らしい発表でした。
今度は,ぜひ校内で発表する機会をつくって,旭中生全員に伝えて欲しいと思います。
9月10日(火)
本日は全校朝会が行われました。2学期始めの表彰が行われ,各部活動が大会での結果を報告しました。また,本日から新人戦に向けた朝練習が解禁となりました。男女テニス部は朝練習の時間に台風で落ち葉だらけになった正門を掃除していました。ありがとうございました。
9月7日(土)
体育祭が盛大に行われました。どの団もどの学年も頑張りました。保護者の皆様も,地域の皆様も,たくさん応援ありがとうございました。
9月6日(金) 本日は気温も上昇する中,朝から体育祭の練習を行いました。明日の体育祭本番を控え,午前中は応援合戦の練習を中心に空いた時間は種目練習を行っていました。
また6校時には,会場準備や係の打合せ・準備を行いました。明日は天候に恵まれ暑くなりそうです。生徒の皆さん,怪我や熱中症に気を付け,優勝目指して頑張ってください。