1学年スキー宿泊学習⑥ 2016年1月29日 asahi 三日目、最後のスキー教室は雪の降る中で行われました。初めて通るコースや急斜面でも余裕のある滑りを見せていました。 閉校式では、お世話になったインストラクターの方々にお礼のメッセージを渡しました。 12:30、羽鳥湖を出発するとき、インストラクターの方々やスタッフの皆さんが、姿が見えなくなるまで見送ってくださいました。旭中には、16:30頃到着予定です。
1学年スキー宿泊学習④ 2016年1月28日 asahi 二日目は、朝食バイキングを食べて元気にスタートしました。 午前と午後のスキー教室で、全班リフトにも乗りました。転んでも立ち上がり、見る見るうちに上達していきました。
1学年スキー宿泊学習③ 2016年1月27日 asahi 夜に、羽鳥湖リゾートの方から「震災復興への取組み」という講話をしていただきました。真剣に聴く姿や、質問をする姿がありました。 夕食の後は部屋長会議を行い、明日に向けて反省を話し合いました。
1学年スキー宿泊学習② 2016年1月27日 asahi 11:30、無事にグランディ羽鳥湖ロッジに到着しました。 昼食後はスキーウェアに着替え、快晴の中、写真撮影とスキー教室開校式を行いました。実行委員による、元気な声の「誓いの言葉」の宣誓は、インストラクターの方々から、お褒めの言葉をいただきました。
1学年スキー宿泊学習① 2016年1月27日 asahi 本日1月27日~29日は、1学年は福島県の羽鳥湖において、スキー宿泊学習です。 朝練習に来ていた2年生や先生方に見送られながら、予定通り7:30に旭中を出発しました。