• 269745総閲覧数:
  • 92今日の閲覧数:
  • 111昨日の閲覧数:

1,2年生のがっこう探検 (^^)/

生活科の学習。1年生の「がっこう探検」を、2年生がサポートするという活動です。

▲ 1年生をしっかりと2年生がフォローして、班ごとに学校中を歩き回り、いままで入ったことのない教室に「探検」です。2年生はもう「先輩」なので、迷うこともなく見事に案内していました。

▲ 校長室も探検です。ソファに座ってごきげん (^o^) 喜ぶのはいいですけど、ちゃんと「発見したもの」を書いていますか? はい、1年生が書くのを、しっかりと2年生がアドバイスしています。(^_-)

▲ 「ここ、6年生の教室だよ・・ 入っちゃおうか」 入ってみると6年生は算数の勉強中です。(-_-) しかも、集中しているのか、だれもこちらを見ません。さすがです。・・って、実は勉強中の他の学年にも静かに入っていいことになっていました。もちろん、他の学年は1,2年生が入ってきても「気にしないで勉強に集中していること」と申し合わせています、ハイ(^_-)!! 1,2年生は「先輩たちはスゴイ・・!」と感じたみたいです。それも、この探検のねらいの一つです。ハイ(^_-)!!

[…]

さつまいも畑にマルチ!!

4年生は総合的な学習の時間を利用して、学校農園にさつまいもを植える予定です。そこで、トラクターによる「うねあげ+マルチかけ」の作業を農業プロのSさんにお願いしました。Sさんは、4年生のS.Aさんのお父さんです。(^o^)

▲ トラクターに取り付けてあるのが、「うねあげ機」です。この機械でうねづくりから、害虫駆除の薬混入、マルチ張りまでをこなしてしまうわけです。

▲ マルチのはじめ部分は丁寧に作ります。そして、トラクターが動いて、とてもきれいなマルチのうねができあがっていきます。

▲ 「まっすぐだあ。」と子どもたちは感心しています。男子たちは機械の動きにも「すげぇ!」と感心しています。

▲ マルチ張りが終わってから、質問タイム。「どうしてマルチは黒いのですか?」「どうしてまっすぐ作れるのですか?」など、素朴な質問がSさんに向けられました。Sさんは子どもたちにわかりやすい言葉で、きちんと答えてくれました。最後に、みんなでお礼を言いました。

Sさんは、今日はまさにさつまいものマルチ作業をしていたそうです。その時間を割いて、学校の作業をしてくださいました。どうもありがとうございました。m(_ _)m

[…]