• 269749総閲覧数:
  • 96今日の閲覧数:
  • 111昨日の閲覧数:

ケーブルカーで下りますっ!

お昼も食べ、頂上から山を下りるだけです。混んでいたので、乗るまでに時間がかかりました。斜めの電車って感じのケーブルカーに乗るのは、なんだかわくわくします。

坂を下っていくケーブルカー。電車のようでもあり、エレベーターのようでもあり、エスカレーターみたいな感じもするし・・・!!

「はじめからこれで登ればよかったんじゃないの?」と考えてはいけません。((+_+)) 自分の足でしっかりと頂上まで登ったことがとても大切なのですよ。

あとは、下でおみやげを買います。これも楽しみ!(*’▽’)

予定よりも遅れています。((+_+)) 学校到着も遅れるみたいです。m(__)m

お待ちかね、お弁当タイム!

さすがに、岩場やクサリのところもあったので、頂上まで到着するには時間がかかりました。その分、お弁当は格別においしい。(*’▽’)

みんな、うれしそうです。(*^^)v おいしそうな笑顔です。(*’▽’)

母の胎内くぐりも、なんなく通過。

弁慶の次は、「母」です。「胎内くぐり」という狭い岩の間を通過します。こういう岩場もあるのが、筑波山のいいところ。

まだまだ、元気いっぱい。余裕って、感じですね。きっと、おなかもすいてお弁当がおいしいことでしょう。

弁慶の七戻りも楽勝で通過 (*^^)v

11:00 岩が落ちてきそうな雰囲気のある「弁慶の七戻り」。でも、子供たちはまったくビビることなく、楽勝で通過していきます。

なかなか、いい感じで、快適な登山になっていますよ。

約半分! 茶屋跡で休憩 (*’▽’)

登りはじめて50分。昔、茶屋があった跡地まで来ました。先行していた人々がいたので、ちょっと混んでいます。子供たちは、けっこう元気です。

エネルギー補給タイム。水分もしっかりとらなくては。

あと、頂上までは半分ぐらい。でも、ここからちょっと岩場のクサリもあって、「山登り!」という感じになるのです。

汗だくの第1休憩 (´Д`)

登山開始からわずか20分程度で、第一回目の休憩です。実は、つつじケ丘からの登りは、最初がつらいところです。

水、水・・・!! と給水タイム。天気がいいだけに、汗も噴き出ます。((+_+))

つつじケ丘到着! 今から登山開始 (‘◇’)ゞ

筑波山のロープウェイ乗り場でもあるつつじヶ丘に到着しました。遠足シーズンだから混んでいるかと思ったら、ガラガラです。(*’▽’) まずは、トイレをすませましょう。

(・・・って、実はガラガラだったのはここだけで、頂上に向かう途中から、頂上に着いても、ケーブルカー待ちでも、とんでもない渋滞が待っているのを、このときは知らなかったのでした。((+_+)))

つづいて、出発前の記念写真。「いえーい!」と元気いっぱいです。この時点では・・・(‘_’)

いよいよ、登山開始です。予定時刻よりも、早めの出発。

さて、元気さはいつまでもつでしょうね。”(-“”-)”

[…]

さあ、筑波山へ!遠足! 3,4年生

7時45分過ぎに、3,4年生が筑波山登山の遠足に出発しました。空は晴天です。(*’▽’) 子供たちは元気に、張り切っています。

▼ 学校を出発! 「いってきま~す!」と元気です。(*^^)v

▼ 8:40には、玉造の「道の駅」に到着。トイレ休憩をとっています。順調です。タワーにはこいのぼりが、下がっています。”(-“”-)” 何しろ、快晴で風がありません・・。

「旭南小ルール」のカード、出来! (‘◇’)ゞ

携帯・スマホ、ゲームの利用や管理、学習時間について本年度より始めた「旭南小ルール」。すでに、各家庭ですすめていることですが、改めて「カード」化して、昨日、配布いたしました。

A5サイズと小さ目に作りました。家族みんなが見やすいところに掲示して、ぜひとも活用を図ってください。5月のカレンダーを入れました。「守れた!」という日には〇をつけて、家族みんなで意識してください。(*’▽’)

■ 利用時間 全学年とも1時間

■ 利用限度時刻 1・ 2年生 午後8時まで 3~6年生 午後9時まで 各家庭での約束で,「利用限度時刻」よりも早くすることはさしつかえありません。

■ 管理者 スマートフォンや携帯電話,ゲーム機は保護者の管理でお願いします。

■ 学習時間 低学年:30分 中学年:45分 高学年:60分