• 270220総閲覧数:
  • 19今日の閲覧数:
  • 108昨日の閲覧数:

今季,プール1番乗りは5,6年生でしょ!!

プールの準備はOKでしたので,問題は天候や水温との関係で,「いつはいるか?」ということでした。子ども達はとにかく「入りたい!」と望んでいました。プール一番乗りは,プール清掃をした高学年からです。(*^^)v

▼空は青空! 日差しもあります。プールの水は輝いています。でも,実際に入ってみると「冷たい~」と子どもたち。麦わら帽子は5年生担任のT先生です。

▼体の浮き加減(?)を確認しています。5,6年生全員でも40人ですから,プール学習は余裕でできますね。(*^-^*)

▼こちらは,ウォーターボーイズ!! いい雰囲気を出しています。(*^^)v

▼細い身体には,水温がもろに来ます。とりあえず水から上がって,バスタオルにくるまる子どもたち。「先生~,寒いです~!」と訴えるのは,K.Jさん。

▼水中撮影(‘◇’)ゞ う~ん,カメラの液晶画面がよく見えないから,ちゃんと撮れているのかわからない,というN先生。たしかに,ちゃんと撮れてはいませんね。誰なのかもまったくわかりません。(・・?

楽しいプール学習は,これからもお送りします。

[…]

5年生の農業! 田んぼと落花生のその後。

5年生がチャレンジしている田んぼでの稲作と,落花生づくり。さて,その後どうなっているのでしょう。

稲は30cmほどに成長しています。水もこんな感じで十分です。昼過ぎまでは,太陽の光を浴びて元気いっぱいに成長しています。問題は,午後の日照不足・・・。さて,今後どうなりますか。

一方,こちらは落花生。順調に成長しているようです。

理科でインゲンまめなどを使って,「豆」の成長などについて学習している5年生。落花生が最初は自らの「豆」の養分を使って芽を出してきた様子が,よくわかります。

さて,お米と落花生。どちらも収穫できれば,食べることができる作物ですから,5年生たちは期待をもって育てています。(^o^)丿

[…]

砂場の木枠が新しく!

雨上がりの青空が,校舎と校庭の草地を輝かせて,とてもすがすがしい感じです。

実は,砂場の木枠がかなり朽ちていましたので,つい先日,補修の工事をお願いしました。

こんなにきれいになって,子どもたちが砂場遊びも楽しんでいます。さらに,走り巾跳びの踏切板も埋め込んでいただきました。先日の小学校陸上記録会の練習には間に合いませんでしたが,これからはきっちりと踏切板を意識して走り幅跳びができます。

なお,砂も補充して,砂場環境がアップしています。(‘◇’)ゞ

通学路をきれいに。(‘◇’)ゞ

今朝は,6月の環境デー。子供たちは,登校しながら通学路に落ちているゴミを拾ってきました。袋に入れてきたゴミ類を,環境JRC委員会の子供たちが分別してカゴに入れます。

本日,子供たちが拾ってきたゴミはこのぐらいです。空き缶やペットボトルは,リサイクルに回されることになります。

こういうゴミを誰も捨てない社会が来ることを願って,子供たちは活動を進めています。

ひまわりプロジェクト。地域へ。( `ー´)ノ

児童会が進めている「旭南ひまわりプロジェクト」。子ども達の家庭に「募金」と「家庭でのひまわり栽培」を呼び掛けていますが,本日から地域の事業所(お店など)にもお願いして,ポスター&ちらしを置いていただく活動を始めました。ただ,今日の放課後は天候が思わしくなくて,活動途中で雨にふられると困るので実質的な活動は明日(17日)に行うことにしました。

写真左のようなポスター&ちらしを準備して,事業所などを回るよていです。

明日の午後休診の樅山診療所さんには,今日の放課後,お願いにあがりました。快く引き受けてくださいました。ありがとうございました。

明日は,ほかの事業所(お店)などにもおうかがいして,お願いする予定です。(‘◇’)ゞ

こちらも,「ひまわり交流」ニュース画面。

6月10日の5,6年生の「ひまわり交流」。福島中央テレビさんも同日のニュースで取り上げてくださったという情報が入りましたので,ホームページを見て見ました。すると,下記のようなページがアップされていました。(^O^)/

←クリックで拡大します。

「動画を見る」をクリックしても,うまくいきませんでした。((+_+)) 残念。「福島中央テレビ」の6月10日のニュースのところにありますので,「動画を見る」にチャレンジしてみてください。

福島遠足「ひまわり交流」のTVニュースです。(*^-^*)

6月10日(金),5,6年生が福島遠足に行った際に,いわき市立湯本第一小学校を訪問して「ひまわり交流」をしたときの6月10日放送のニュース画像が,「TUF:テレビユー福島」からYouTubeにアップされています。

下記のニュース,開始8分50秒ごろから「ひまわり交流」のニュースになります。ぜひ,ご覧ください。(‘◇’)ゞ

https://www.youtube.com/watch?v=L2KdH5LEpiU

クライミング,チャレンジ!!

本日(14日)の午後,6年生が鉾田市のクライミング体験をしました。総合運動公園の体育館に設置されているボルダリングボードとクライミングウォールにチャレンジです。

学校のボルダリングボードよりも広くて,高くて,ホールドも各種ついています。見ただけで「やってやろうじゃないの!」と意欲が湧いてくる感じです。まず男子が,ボルダリングに果敢にチャレンジです。

一方,女子は高さ11mのクライミング。ガシガシと登っていきます。

オーバーハング(反り返った壁)もなんのそのと登ります。トップまで一気に登り切る子もいます。

ところで,このオーバーハングした壁がどのくらい反り返っているかというと,

横から見ると,こんな感じなのです。( `ー´)ノ ザイル(ロープ)で安全が確保されているから安心ですが,見下ろすとすごいのです。でも,登っている最中はとても「見下ろす」なんてしません。ひたすら頂上をめざすだけです。(‘◇’)ゞ

もちろん,男子もがしがしと登ります。「どんなもんだい!」という感じですね。

旭南小の子ども達は,けっこうボルダリングを経験しているので,ホールドをつかみ,足をかける感覚が身についているのです。

さて,子ども達に「先生も!」と声をかけられて,担任のN先生もチャレンジです。((+_+))

いい感じで登り始めました。(^O^)/ その調子! その調子! 最初の浅い角度のところはクリアしていきます。

でも,この色が薄めに変わり,反り返りがちょっときつくなるあたりでペースダウン。((+_+)) こども達が,「がんば! 先生,がんば!」と声援を送ります。・・・が,

健闘むなしく,壁を離れてしまいました。”(-“”-)” N先生,「いやあ,こわかったぁ」と感想。子ども達はがんばったN先生に拍手です。(^O^)/

[…]

いよいよ,プールの夏へ!!

本日の児童朝会は,プール開きでした。(*^-^*)

まだ水温も低く,朝の時間帯で行いますので,特段に「模範の泳ぎ」などイベントはありませんでしたが,とにかく! 本日をもって「プール使用」が始まることになります。

児童会長のS.Dさんが,「楽しく,安全にプール学習をしましょう」と全校児童に呼びかけました。

子どもたちの歓声がプールと夏空に響くのも,時間の問題です。(*^^)v

奉仕作業で、すっきり❗

今朝7時から、PTA 奉仕作業が行われました。4年生以上の子供たちも参加しました。たくさんのかり払い機でどんどん刈られ、どんどんトラックに積まれ、どんどん運ばれました。子供たちは、花壇の花の始末です。 おかげさまで、とてもきれいになりました。ありがとうございました。