3時間目に、1,2年生の非行防止教室がありました。自分を守るきまり(遊ぶときには、おうちの人に言ってから、何時に帰るかも言うこと、知らない人についていかない、インターネットをするときの注意)を低学年にわかるように教えてくださいました。
中学年ではプール学習が行われました。自由時間はとても楽しそうでした
3年生の理科では、音の振動の勉強をしていました。
|
||||||
7.5 低学年から非行防止教室3時間目に、1,2年生の非行防止教室がありました。自分を守るきまり(遊ぶときには、おうちの人に言ってから、何時に帰るかも言うこと、知らない人についていかない、インターネットをするときの注意)を低学年にわかるように教えてくださいました。 中学年ではプール学習が行われました。自由時間はとても楽しそうでした 3年生の理科では、音の振動の勉強をしていました。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立 旭南小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
Leave a Reply