2年生と4年生がスクールカウンセラーの先生にグループエンカウンターの授業をやっていただきました。
2年生は友達と好きな季節や動物などについて語り合うことから、話し方や聞き方のスキルアップについて、また、待つことの大切さについて学びました。
「みんなでいっしょにやってとてもたのしかった。すきなりゆうを言って聞いてたのしかった。」という感想がありました。
4年生は、自分や友達の良さについて考えることから、自己肯定感を高めることができました。
「自分にはいいところはあまりないと思っていたのに、友達にいいところをたくさん書いてもらってうれしかった。」という感想がありました。
グループエンカウンターを通して、子供たちは、集団の中の心地よいルール・マナーや互いに認め合うことの大切さ・すばらしさを感じたようです。
Leave a Reply