1年生の算数で校内授業研究を行いました。
11-8について、ブロック、図、言葉、さくらんぼの4つの方法で考えました。
考えること、話し合うことに重点を置き、ノートは使わずタブレットのみの学習でした。
最後に子供たちは様々な方法から共通する点を見つけます。
10から8をひくこと。
残った2と1を合わせること。
この2点は、ブロックでも、図でも、言葉でも、さくらんぼでもやっていると発見!
1時間の中で、様々な方法で考え、共通点を見つけ、まとめることができました。
友達と考え合い、話し合いながら、みんな真剣に学んでいました。
Leave a Reply