• 269080総閲覧数:
  • 167今日の閲覧数:
  • 93昨日の閲覧数:

100マス作文:校長先生賞「ランニング」

春休みになってしまいましたが,100マス作文の「校長先生賞」の紹介をします。4年生,K.Sさんの「ランニング」です。

s-ran

「 『ランニング』

 週に一回ランニングをしている。ランニングは楽しい。ランニングをしていると,「ポタポタ」とあせが流れてきた。あせをタオルで「フキフキ」ふく。そしてまた走り出す。ランニングはきもちいい。朝と夕がた。そして夜は,家の中で体育でやっているじゅんび体そうをして,それで朝までねて,また一日がはじまる。たのしいランニング。

五七五 : ランニング たのしいですな ほんとうに    」

<校長コメント>

ランニングのようすや気持ちがとてもよく書けています。「ランニングは楽しい」というのが,何よりいいですね。走ること=「苦しいもの」と思っている人には,この感覚は理解できないようです。

東京マラソンのような大きな大会では,ニコニコしたり,手を振ったりと,本当に楽しみながら走っている人の姿が見られます。でも,けっこうな速さで走っているランナーだって実は「楽しい」と感じています。「苦しい」という感覚を,練習によって「楽しい」という感覚に高めているのでしょう。

「ポタポタ」と流れるあせをタオルで「フキフキ」とふいて,「また走り出す。」という表現に,とても前向きにランニングを楽しんでいるようすがうかがえます。しかも,「ランニングはきもちいい」とも書いています。いいですね。(‘◇’)ゞ「あさと夕がた」と,走る時間帯でも「きもちいい」時間がよく分かっています。

さらに,夜の準備体操。「ストレッチ」ですね。これもしっかりやっています。「ランナー」としての基本的なトレーニングを重ねているところもいいですね。

だからこそ,さいごに「たのしいランニング。」とダメ押し的に結んでいるのでしょう。作文として,この「結び」も効いています。(*^^)v 今後,どんなスポーツをするにしても,ランニングは基本です。それを楽しみながらできているK.Sさん,すばらしいですね。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>