授業研究 その2

28日(金)の3校時に米川先生が授業研究を行いました。いろいろな図形の面積を求める授業でした。本校の研究テーマが算数科で「自分の考えを数学的に表現することができる児童の育成」なので,自力解決の場面や説明する場面でいろいろな授業のアイデアが出されていて勉強になりました。今後も継続していきます。

IMG_1133 IMG_1141 IMG_1154 IMG_1157 IMG_1165 IMG_1175 IMG_1192

100マス作文コンクール

28日(金)の朝に100マス作文が実施されました。前回は校長賞はありませんでしたが,今回のテーマは「わたしの学校自慢」で,非常に書きやすかったこともあり,多くの児童が100マス程度の作文を書き,575も作ってくれました。その結果校長賞がついに出ました。校長賞の作文は,下記をご覧ください。

校長賞(5月28日)

歯周病予防教室(5年生)

26日(水)の6校時に5年生対象の歯周病予防教室が行われました。歯周病がどのように起こるのか,そのためにどのように歯をきれいにするのかについて話をしてくれました。これからも,大切な歯を守るために,継続して指導していきたいと思います。

IMG_6446 IMG_6430 IMG_6412 IMG_6404

授業研究

21日(金)2校時,校内で内田先生が研究授業を行いました。本校は本年度算数科で「自分の考えを数学的に表現し伝えあう児童の育成」について研究をしています。児童は,2けたの引き算について,いろいろな計算のしかたがあることをしり,実践していました。また,自分の考えを友達に算数用語を使って説明しようとしていました。

IMG_1097 IMG_1105

愛好作業

20日の昼休みの時間に愛好作業を行いました。学校花壇に植えられているパンジー,ビオラなどを抜く作業でした。みんな時間内でてきぱきと作業することができました。後片付けでは,4~6年生が,道路に散らかった土や草を掃き,きれいにしました。また,他学年の草抜きを手伝っている上級生も見られました。すばらしい行動だと感じました。IMG_2936 IMG_2952 IMG_2953

歯科検診

20日(木)の朝,歯科検診がありました。1年生もソーシャルディスタンスを保って静かに待つことができました。診察の時も先生のいうことを聞き,受診することができました。IMG_2933 IMG_2934

クラブ活動

18日(火)の6校時にクラブ活動がありました。本校では,手作りクラブ,ゲームクラブ,スポーツクラブの3つのクラブがあり,本日は,手作りクラブではスライムづくり,ゲームクラブでは,コンピュータを使ってキーボー島アドベンチャー,スポーツクラブでは柔軟運動と投力トレーニングを行いました。IMG_1093 IMG_2929 IMG_2930