運動会練習(低学年練習)

11日(水)の低学年(1~3年)の様子です。オリンピックのトーチに見立てた物の上にボールをのせて,それをバトン代わりに競争する競技を行っています。みんな集中して取り組んでいます。暑いので,こまめに給水や日陰で休みながら練習を行いました。

IMG_5961 IMG_5962 IMG_5966

運動会練習(高学年練習)

10日(火)の3校時,高学年(4~6年)の練習がありました。今回は個人競技と縦割り班対抗の2種類の競技の練習をしました。個人競技は,オリンピックを意識した競技,縦割り班の競技は,今年,ラグビーのワールドカップが日本で行われるので,ラグビーボールを使った競技になっています。どちらも,非常に面白く,見応えもある競技です。是非,実際に運動会で見てほしいと思いました。

IMG_5947         ↑ 準備体操(ラジオ体操)IMG_5949 IMG_5950         ↑ 縦割り班対抗の種目

避難訓練(Jアラート対応)

5日(木)業間の時間に避難訓練(Jアラート対応)が行われました。地震や火災の避難訓練では,外に避難するのですが,今回は校内に避難しました。窓から離れて,壁際によって,丸くなって身を守るようにしました。非常に素早くできました。DSC07720

↑ Jアラートによる放送が入る(訓練です)

 

DSC07723 DSC07727 DSC07731 DSC07732 DSC07733

↑ 教室の壁際により,小さくかがんで通過しているのを待っている様子(訓練です。)

ブレンダン先生来校

臨時のALTのブレンダン先生が本校に来ました。一人一人の名前をすぐに覚えて,積極的に児童と英語や日本語で話しかけてくれました。4日(水)には6年生と,6日(金)には1年生と給食を一緒に食べてくれました。

IMG_5915 IMG_5936

↑ 5,6年生と一緒に給食を食べている様子

IMG_5944

↑ 1年生と一緒に給食を食べている様子

運動会の練習(応援練習)

昼休みの時間を使って,縦割り班ごとで応援練習をしています。それぞれ,応援の歌の歌詞を工夫したり,隊形を工夫したりするなど,さまざまな工夫が高学年を中心に工夫されていました。練習を先導している高学年がとても頼もしく見えました。IMG_5938 イエローチーム IMG_5941  ブルーチームIMG_5942 ピンクチーム

運動会の練習の様子(全体練習)

9月3日(火)5校時に全体練習がありました。入場行進の練習をしました。歩幅もバラバラで,うまくいかなかったようです。これから,みんなで頑張っていこうという実行委員長の言葉が印象的でした。実行委員長として立派に成長してくれることを期待しています。                                              IMG_5917 IMG_5931 IMG_5933

親子奉仕作業

8月31日に親子奉仕作業が行われました。今回は,グラウンドを中心にきれいにしていただきました。毎回,保護者の仕事ぶりに頭が下がる思いです。短時間で,きれいな環境になりました。本当にありがとうございました。最後には,運動会の入場門や退場門を立てていただき,さらに,サッカーゴールも動かしていただきました。やはり,地域の力,保護者の力の偉大さを感じました。

CIMG5496 CIMG5499 CIMG5505 (2) CIMG5506 CIMG5509 CIMG5516 CIMG5519

JRCリーダー研修

8月9日(金)に大野まちづくりセンターで,JRCリーダー研修が行われました。6年生の児童4名が参加しました。参加した児童全員でアイスブレイクを行い,人形を使って救命処置として胸骨圧迫や人工呼吸などを学びました。IMG_2180 IMG_2221 IMG_2238 IMG_2239 IMG_2242 IMG_2252

運動会結団式

4日(水)の朝,運動会結団式が行われました。運動会のスローガンンは毎年,実行委員で決定し,「令和初 上西っ子の 元気ばくはつ!~流した汗は 美しい~」になりました。また,今年は始めてシンボルマークも作りました。シールにして,今,いろんなところに張ってもらっています。保護者の皆様,お子様にぜひ聞いてみてください。

IMG_5898[1] IMG_5901[1] IMG_5903[1] IMG_5913[1]CIMG5526