旭地区民生委員・児童委員による学校訪問

5月29日(火)

本日の2校時,旭地区の民生委員・児童委員による学校訪問がありました。各学級の授業の様子を参観し,どの生徒も落ち着いて授業に取り組んでいるとの感想をいただきました。3年生では,修学旅行を明日に控えていても,家庭科や数学の授業に真剣に臨む姿が見られました。

DSCF1658 DSCF1661 DSCF1664 DSCF1663

生徒全員で創る旭中学校

5月28日(月)

本日,6時間目,全生徒が体育館に集まり,生徒総会が開かれました。

今年の生徒会活動のスローガンは、「Challenge」に決まりました。このスローガンには、生徒一人一人がいろいろなことに挑戦していくという意味が込められています。「学校を良くしたい」と願い,積極的に参加することが学校の活性化につながります。今後も生徒たちの活発な活動を期待します。

DSCN0578DSCN0583DSCN0584

DSCN0585 DSCN0587

DSCN0588DSCN0589

学級訓発表では、どのクラスも大きな声で返事をし、立派な態度で発表できました。初心を忘れずに、学級訓に込めた思いを形にできるよう、互いに助け合い笑顔の絶えない学級を目指していきましょう。

 

テスト後に部活動に励む姿

5月25日(金)

本日は中間テストがありました。

1年生は中学校で受ける初めての中間テストで、緊張した様子でした。時間いっぱい集中してテストに取り組むことができました。

テスト休み明けの部活動の練習に懸命に励む姿が見られました。

 

EE80593D-A216-4612-AC30-9A224CD51E1D 97561B5B-1FA8-4404-9E9E-621284D0C217 94FFD4F3-1259-40FF-88B9-C2926774B81F

中間テスト前日

5月24日(木)

中間テストの前日ということで,一生懸命テスト勉強に取り組んでいます。

中学校で身に付けた学力を十分に発揮しましょう。

E29C0A55-585D-48EB-9190-78E44ABE1265 75D522AA-D495-44E4-B9C8-AA229A09BD10

総合的な学習の時間

5月23日(水)

本日,第2学年の総合的な学習の時間では,東京・横浜宿泊学習の活動計画を作成しました。

班で協力し合い,充実した活動計画になっています。

 

18DB4B49-6A12-4942-B6D5-B96132BFC96AC69B8A3B-7A77-437F-A559-3DBBF7A72DCA

 

 

授業風景

5月23日(水)

本日の4校時,グラウンドでは3年生が保健体育の授業で体力測定を行っていました。

測定係をしたり,応援の声を掛けたりと,互いに協力し合いながら,記録向上に向けて熱心に練習していました。

IMG_20180523_121724 IMG_20180523_121923 IMG_20180523_122003

生徒朝会

5月22日(火)

生徒朝会で部活動の表彰が行われました。

各種大会で旭中生が素晴らしい成績を収めています。

1年生でよい成績を収めた生徒もいました。

今後の旭中生の活躍にも是非ご期待ください。

DSCN4714 DSCN4719 DSCN4716