10月12日(金)
本日の午後,3学年では私立高校説明会が行われました。高校の先生方の説明を聞き,自分の進路について考えるよい機会となったようです。
10月12日(金)
本日の午後,3学年では私立高校説明会が行われました。高校の先生方の説明を聞き,自分の進路について考えるよい機会となったようです。
3年生は,福祉体験を行いました。車いす体験やインスタントシニア体験を行いました。「車いすに乗っているときの恐怖感を感じました。」という生徒や介護の大変さを実感した生徒が多数いました。
インスタントシニア体験では,老後における大変さを知ったと実感する生徒が多くみられたようです。お年寄りの困り感を知り,今後の対応が大きく変わる1日となりました。
今日と明日の2日間,2学年はトライアルデー(職場体験)を行っています。各事業所ごとの様子を見に行ってみると,一生懸命やっている様子が見られました。とてもうれしく感じました。体験終了後,終了の連絡が来るのですが,「楽しかった」という生徒もいれば,「疲れた」という生徒もいました。明日も頑張ってほしいと思います。
10月10日(水)
今日は中間テストがありました。みんな真剣に取り組んでいました。さらに6時間目は職場体験の事前指導がありました。みんな体験に向けて,準備物の確認や集合時間や場所の確認を行いました。明日からお世話になります。
10月7日(日)
本日,旭幼稚園で運動会が開催され,本校からは吹奏楽部がお手伝いに行きました。
園児たちの競技をサポートした後,吹奏楽部員たちは演奏を行いました。
中学生の素晴らしい演奏を園児たちは興味津々に聴いています。
10月6日(土)
ソフトテニスの部 個人戦
男子の部第3位,女子の部優勝・第5位でした。
男子バスケットボールの部
優勝
応援ありがとうございました。
10月5日(金)
新人戦3日目が始まります。
本日も,男女ソフトテニス部,男子バスケットボール部,バレーボール部,サッカー部,剣道部,柔道部,男女卓球部が競技に挑みます。
新人戦3日目の結果,柔道部女子団体,女子卓球部が県大会に出場します。
県大会に向けてこれからも頑張ってください。