11/9(月)本日7校時に委員会活動を実施しました。先週からスタートした月曜日の短縮7時間授業も今日が2回目でした。本日最後の7校時には,定期に実施する委員会活動日でした。ほぼ一月に一度のペースで開いています。話し合いの場で積極的に自分の意見を述べる場面があったり,それぞれ分担された仕事に取り組む姿も見られました。
月別アーカイブ: 2020年11月
11/5(木)計画訪問がありました。
本日,鉾田市教育委員会より講師の先生方が3名来校し,本校の生徒の学習の様子と先生方の授業の様子を参観してくださりました。放課後には,授業のよかった点,改善すべき点の指導をいただくことになっています。今日も1年生から3年生までどの学級も授業に対して主体的に取り組んでいました。
11/2(月)7校時に2年生が「いばらきっ子郷土検定」を実施
本日は短縮7校時になっていますが,その7校時に2年生は,「いばらきっ子郷土検定」を行いました。鉾田市内の4つの中学校は一斉に,本日検定を行っています。
県駅伝に向けた試走を実施
11/2(月)本日,旭中男子駅伝部の生徒が,笠松運動公園で県駅伝のための試走を行いました。朝7時15分に学校を出て,無事試走を終え,学校には12時前に戻ってきました。県東地区の他の学校も試走に来ていたようです。
11日の本番に向け残り数日の練習にまた力を入れてがんばってほしいと思います。