11月12日(火)
茨城県中学校駅伝競走大会が行われました。男子チームが出場し,58チーム中43位という結果でした。学校の代表として立派に競技に取り組む姿が見られました。
11月12日(火)
茨城県中学校駅伝競走大会が行われました。男子チームが出場し,58チーム中43位という結果でした。学校の代表として立派に競技に取り組む姿が見られました。
11月3日(日)
本日,吹奏楽部は旭公民館で開催されている第11回鉾田市文化祭に参加しています。多くの来場者の方に元気いっぱいの演奏を行っています。
10月8日(火)
2日目は男女ソフトテニス部の団体戦の試合がありました。女子は県決めで惜しくも敗退し,男女とも団体戦で県大会出場はなりませんでした。明日から個人戦があるのでがんばってほしいと思います。また,5・6時間目各学年で合唱コンクールに向けたプレコンが行われました。合唱本番まであと2週間。これから演奏にどんどん磨きをかけていってほしいと思います。
10月7日(月)
本日より県東地区新人体育大会が始まりました。男女卓球部が団体戦を戦ってきました。残念ながら県大会出場を決めることはできませんでしたが,9日の個人戦でがんばってもらいたいと思います。
10月3日(木)
本日は中間テストが行われました。6校時には来週から始まる県東地区新人戦に向けて激励会が行われました。各部活とも堂々とした態度で意気込みが感じられました。
9月28日(土)
旭幼稚園で運動会が行われ,旭中の吹奏楽部がお手伝いを行いました。競技の誘導や準備等で幼稚園の子どもたちの頑張りをサポートしました。また,最後にはアンパンマンのマーチを含む2曲を披露し,閉会式の行進に花を添えました。
9月27日(金)
2日間の職場体験学習が無事に終了しました。75名の2学年の生徒は両日とも元気に活動を終えることができました。ご協力いただいた事業所の方々,本当にありがとうございました。