2月3日(金)
本日、新入生説明会が行われました。生徒会役員の案内のもと、新入生が中学生の授業を見学しました。新年度が楽しみですね。
2月3日(金)
本日、新入生説明会が行われました。生徒会役員の案内のもと、新入生が中学生の授業を見学しました。新年度が楽しみですね。
1月12日(木)、1月13日(金)
本日、県内一斉で茨城県学力診断テストが行われました。これまでの学習内容の確認ができるテストなので、よく復習して次年度に向けて力を高めましょう。
12月22日(木)
6校時に3学年対象の租税教室が行われました。税の使い道や、納税の必要性について学ぶことができました。
11月29日(火)
6校時に2学年で薬物乱用防止集会が行われました。違法薬物の種類や危険性について知ることができました。
11月18日(金)
フォレストアドベンチャー
いよいよフォレストアドベンチャーの時間です。スタッフの方のレクチャーをしっかり聞いて、大自然を滑空します。
11月18日(金)
昼食
フォレストアドベンチャーの会場に到着しました。昼食を食べて、目一杯に体を動かす準備中です。
11月18日(金)
鋸山ロープウェイ〜日本寺
日本一の磨崖仏、鋸山地獄のぞきを見学しました。頂上から垂直に延びる斜面に肝を冷やしながらも、なんとかコースを回り切ることができました。
この後、宿泊学習最後のコース、フォレストアドベンチャーに向かいます。