アーカイブ

全アクセス数  126174
今までの訪問者数  24805
今日のアクセス数  134
今日の訪問者数  96
現在の訪問者数 0

10/25(金)体力アップチャレンジ

子ども同士が関わりながら様々な運動に親しむために「体力アップチャレンジ」を行っています。

今日は昼休みに、他学年や先生たちと楽しくバレーボールをしました。

10/22(火)旭地区4校合同交流事業~1年生~

統合小学校開校に向け、旭地区の4つの小学校の子どもたちが交流を行っています。

今日は、1年生が旭西小で人数集めゲームやじゃんけん列車をしてすぐになかよしになりました。

「とっても楽しかった」「また遊びたいな」と、笑顔がいっぱいでした。

10/19(土)4年生アントラーズ試合観戦

4年生がアントラーズ試合観戦に招待されました。(土曜日なので参加は希望者です)

応援用にプレゼントされたタオルを手に、サポーターの一員です!

10/18(金)5・6年生アントラーズ食育指導

5・6年生が選手の皆さんと楽しく体を動かしたり、生活習慣の大切さを教えていただいたりしました。

これからも、心も体も元気な旭西小っ子をめざします!

10/16(水)さつまいもほりをしたよ!

大きなおいしそうなさつまいもが、たくさんできました。焼き芋、スイートポテト、天ぷら、シチュー・・・持ち帰ったらどうやって食べるか、話が弾みました。

保護者や地域の皆様に、つる切りや運搬のご協力をいただきました。ありがとうございました。

10/12(土)スポーツフェスティバル!

[…]

10/10(木)ミシンで作品づくり

6年生はミシンでトートバッグやナップザックをつくっています。

これまでに4名の方がミシンボランティアに来てくださいました。

おかげで、ミシンの使い方がスムーズにできるようになりました。

※スポーツフェスティバルに向けて、テント設営のご協力ありがとうございました。

10/8(火)たくさんとれたよ、あさがおのたね

1年生が、生活科で育てたあさがおの種を収穫しました。

上手に育ててたくさん花が咲いたので、種もたくさんとれてうれしそうです。

来年もたくさんあさがおが咲くといいですね。

10月4日(金)避難訓練を大切に

地震や原子力事故に備え、避難訓練をしました。

放送や先生の話をよく聞き、安全に避難できました。

教室に戻ってからは、振り返りをしたり、災害について学んだりしました。

 

9/30(月)6年生クラスレクはキックベース!

昼休み、6年生がクラスレクでキックベースボールを楽しみました。

レク係が中心になり、全員が楽しめるように計画。さすが6年生です。