アーカイブ

全アクセス数  126455
今までの訪問者数  24872
今日のアクセス数  155
今日の訪問者数  78
現在の訪問者数 1

3/22 令和5年度修了式 本年度もお世話になりました!

昨日6年生が卒業し、今日は残った1~5年生が修了式に臨みました。

式に際して、「令和5年度の修了式ではあるけれども、5年生は既に最高学年となり、その他の学年もひとつ上がるんだよ。今日が令和6年度への第一歩目なんだよ。」という話をしました。

3月、6年生を送る会に始まり、卒業式の準備・練習・本番と、子どもたちの頑張りをたくさん見ることができ、今日の修了式に臨む姿を見ても、「これで4月はいいスタートが切れそうだ」という思いをもつことができました。早くも来年度がとても楽しみです。

教室では、最後の学級活動で、児童は担任の先生から「あゆみ(通信表)」を渡されていました。伸びた部分もあるでしょうし、そうでない教科もあったことと思いますが、春休み、そして来年度の学びに生かしてほしいと思います。

保護者の皆様方には、本年度も本校の教育活動並びにPTA活動に多大なるご理解とご協力をいただきましたことを、心より感謝申し上げます。引き続き令和6年度もよろしくお願いいたします。

[…]

3/21 卒業式 ~おめでとう6年生~

卒業式。それは学校にとって最も大切な行事です。朝から、6年生の卒業を祝うかのように空もは晴れわたっています。

今年もついにこの日がやってきました。1年間学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生の卒業に、私たち職員も在校生とともに最大限の「おめでとう」を贈りたいと思います。「今後の人生に幸あれ」と心から願っています。

保護者の皆様、本日はお子様のご卒業、誠におめでとうございます。私たち職員一同心よりお祝いを申し上げるとともに、これまで本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましたことに対しまして心より御礼申し上げます。

[…]

3/15 縦割りレクリエーション

今日のわんぱくタイムに、計画委員会が企画した縦割りレクリエーションを行いました。スポーツフェスティバルを争った赤・青・黄団に分かれて高学年はサッカー、低学年はドッヂビーを行ったものです。縦割り班による異学年交流が本校の大きな1つの特徴となっていますが、6年生を交えて全校で楽しむ最後の機会となりました。

今週を終えて、旭西小学校での6年生の残りの登校日数はあと3日となりました。もちろん、その最後の3日目が卒業式です。徐々に迫ってきました。

[…]

3/14 予行練習

本日2校時、卒業式の予行練習を行いました。卒業式の主役である6年生はもちろん、1~5年生の在校生も本番さながらの雰囲気で予行練習に臨んでいました。もう、いつ本番になっても大丈夫。準備は整いました。

[…]

3/13 6年生奉仕作業

間近に卒業を控えた6年生が、これまでの感謝をこめてということで、奉仕作業を行ってくれました。お陰で学校がとてもきれいになりました。6年生、ありがとうございました。

[…]

3/12 卒業式全体練習

今日から、卒業式の全体練習が始まりました。ほぼ本番の雰囲気に近い中で練習はしっかりと進められていました。児童の頑張ろうとする意識が高く、例年になく早い仕上がりです。

今日の様子を見て、本番の卒業式がとても楽しみになりました。

 

なお、昨日、市内の中学校において、いち早く卒業式が行われました。卒業生の保護者の皆様、誠におめでとうございます。旭西小学校出身の卒業生のみなさんの今後の活躍を、心から応援しています。

3/8 卒業式練習の様子

卒業式に向けて、2校時に在校生、3・4校時に6年生が練習を行いました。在校生は初めての、6年生も始めて間もない練習でしたが、ともに卒業式の意義をよく理解し、素晴らしい態度で臨んでいました。小学校生活の集大成となる卒業式を目前に控えた6年生は、自分たちが初めて「主役」として臨む卒業式に向けて、気持ちの面でも高まってきている様子が見られました。また、寒い中の練習となった今日、1~5年生も、今までお世話になった6年生をよりよく送り出してあげたいという気持ちの表れるような充実した練習のスタートとなりました。

今後、卒業式に向けて、継続的に練習を行い、準備を整えてまいります。

3/6 5年生調理実習

5年生が調理実習でご飯とみそ汁をつくりました。おいしくできたかな。

[…]

3/5 卒業に向かって

校長室での給食も、今日がいよいよ最終回です。給食の時間には、校長先生と児童が談笑する声が聞こえてきました。

 

本日4・5年生が卒業式の式場作成を行いました。先日の6年生を送る会に引き続き、来年度の高学年としてこの学校を支えることになる4・5年生が、一生懸命活動しました。いよいよ、卒業式の練習も始まります。

[…]

3/4 6年生を送る会

卒業生と在校生の温かな心の交流が見られる、旭西小らしさのあふれる「6年生を送る会」となりました。在校生のみなさん、ありがとうございました。5年生、中心となってよくがんばりました。ご苦労様でした。

[…]