茨城県教育研修センターより講師の先生をお迎えして、本日研修支援を実施しました。6年生の道徳を、講師の先生と本校全職員で参観し、放課後には道徳の授業の在り方について協議する時間をもちました。私たちにとって道徳の授業は簡単ではないものです。でも、実はとても面白いのです。今回のように他の先生方の授業を見せていただいたり、外部からの指導者の話を聞いて指導を受けたりすることは、今まで自分の中になかった新たな視点をもたせていただいたり、自分がこれまで思っていたことが間違っていなかったと確認したりする機会となるので、大変意義があり、「学ぶことって楽しいな」と感じました。道徳に限らず全ての教科において、私たちはこれからも学び続け、それにより少しでもよりよい授業を児童に提供できるようになることを目指していきたいと思います。
[…]
