アーカイブ

全アクセス数  126081
今までの訪問者数  24764
今日のアクセス数  41
今日の訪問者数  35
現在の訪問者数 1

2学期がはじまりました!

授業の様子です。

 

[…]

2学期が始まりました!

始業式の様子です。

 

 

 

 

 

 

7月18日にじいろのさかなの会読み聞かせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にじいろのさかなの会の皆様の読み聞かせが行われました。

読み聞かせを通して,本好きな子どもに育って欲しいと思います。

 

 

[…]

7月11日(水)着衣泳を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大竹ライフセービングクラブの方々を講師としてお招きし,着衣泳を行いました。

ペットボトルや靴などを使って,長く浮く方法を教えていただきました。

7月9日(月)じゃがいも掘りを行いました

 

 

 

 

 

 

 

PTA本部役員の方々のご指導のもと,じゃがいも掘りを行いました。

6月8日(金)4年生が校外学習へ行ってきました

 

 

 

 

 

 

4年生が,消防署と警察署へ行って来ました。

消防署では,消防車や救急車の中や様々な訓練を見せていただきました。

警察署では,パトカーの中を見せていただいたり,不審者から身を守る方法を教えていただいたりしました。

中学年遠足「筑波山に行ってきました!」

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生が筑波山へ遠足に行きました。

みんな頑張って登っていました。楽しかったです!

12月20日(水) にじいろのさかなの会読み聞かせ

今年度3回目の「にじいろのさかなの会」による読み聞かせを行いました。

1年生「きつねいろのくつした」

 

2年生「えりまきの花」

 

3年生「すいかのたね」

 

4年生「川の中で」

 

5年生「自分の中に毒を持て」

 

6年生「アンネの木」

 

[…]

11月15日(水) 鉾田市教育会児童生徒音楽会

4・5・6年生72名のすばらしいハーモニーを,旭中学校体育館で響かせ,聴く人々に感動を与えました。

約半年に渡る練習の成果を発揮することができました。

11月4日(土) 鉾田市文化祭参加

旭公民館にて開催の鉾田市文化祭に参加し,本校は4・5・6年生による合唱発表を行いました。

館内全体に響くハーモニーを聴かせるとともに,アンコールで「茨城県民の歌」を披露するといった,素敵なひとときとなりました。