5,6年生が心肺蘇生法を学びました。
|
||||||
|
5,6年生が心肺蘇生法を学びました。 晴天の秋空の下,盛大な運動会になりました。 ご協力ありがとうございました。 […] 授業の様子です。
[…] 始業式の様子です。
にじいろのさかなの会の皆様の読み聞かせが行われました。 読み聞かせを通して,本好きな子どもに育って欲しいと思います。
[…]
大竹ライフセービングクラブの方々を講師としてお招きし,着衣泳を行いました。 ペットボトルや靴などを使って,長く浮く方法を教えていただきました。
PTA本部役員の方々のご指導のもと,じゃがいも掘りを行いました。
4月26日(木)に5・6年生で国会議事堂,東京ドームシティーに行きました。 国会議事堂では,見るものすべてが初めての経験で,子ども達はとても感動していました。 東京ドームシティーでは,いろいろなアトラクションに乗って楽しみました。 子ども達にとっては良い思い出となりました。 […]
鉾田市陸上記録会が行われました。 5,6年生一人ひとりが,自己ベストの記録を出そうと精一杯がんばりました。
潮来税務署より2名の職員をお迎えし,6年生対象に租税教室を行いました。 「もし,税金がなくなったらどんなくらしになってしまうのか」をシミュレートしたビデオを視聴した後,税金の種類や使い道などについてクイズ形式の解説を聞き,くらしと税の関わりについて学びました。 |
||||||
|
Copyright © 2025 鉾田市立旭西小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||