職員室で仕事する手を止めて,ふと窓の外を眺めてみると・・・

なんときれいな青空。
そういえば,出がけに「今日は暑いみたいよ」と声をかけられたのを思い出しました。
そこで,おもわず外に飛び出してみました。

するとこんな感じの空。
子どもたちにとっては,外遊び日和です。

遠くの方に,雲がうかんでいます。
雲をながめていると,ときどき人の顔に見えたりして,とてもおもしろいですよね。
もしかしたら,どこかに「くじら雲」もいるかもしれません。

外を少し散策してみると,たくさんのアリの姿が。
暖かいせいか,とても活発に動き回っています。
夕方の保健室,気温はまだ20℃を指していました。一歩一歩 着実に夏が近づいてきているようです。
臨時休業期間中,子どもたちはどうしても家の中で過ごすことが多くなり,テレビ,パソコン,小型ゲーム機など,近くのものを長時間ながめてしまいがちです。これは目の疲れや視力低下につながると言われています。ときには遠くの景色をじっくりながめたりして,目を休ませてあげたいものです。

先週,家でながめたお月様がとてもきれいでした。こんなに天気のいい今夜は,きっと星がきれいにちがいありません。ときには庭に出て,親子で夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。
