アーカイブ

全アクセス数  126301
今までの訪問者数  24827
今日のアクセス数  166
今日の訪問者数  79
現在の訪問者数 0

5/18 下校指導時に出会った姿

本日の下校指導時の様子です。

P1050944 P1050945 P1050947 P1050951

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の下校指導中に,3つの班に出会いました。

小学生の登下校といえば,ちゃんと並ばない,ふざけてしまう,けんか・トラブルに発展する,場合によっては交通事故の危険にさらされるといった事例をどの学校でもよく耳にしますが,本日出会った3つの班は,どの班も班長さんを先頭に,だれひとりとしてふざけることなく,きちんと1列に並んで下校していました。高学年の班長さんの後にしっかり並んで歩いて行く中低学年の児童も,班のリーダーとして年下の子たちをしっかりと並ばせて登下校を行っている班長さん・副班長さんも大変素晴らしいなと感心しながら見ていました。

現在,新型コロナウイルスに対して,「私たちの大切な命を守る」ために国を挙げて対策を行っているところですが,それ以前から行われてきた「命を守る」最も代表的な取組として,交通安全(交通指導)が挙げられます。

今日の児童の下校の様子を見ると,これまでの各ご家庭・地域・学校が一体となって行ってきた交通安全指導が,しっかりと児童に浸透していることを感じました。ちょうど今日の下校指導時にも,下校中の児童に対して積極的に声かけ・見守りをして下さっている地域の方に出会うことができました。

これからも,地域の子どもたちを,学校を含めた地域全体で育てていけたらと思いますので,今後ともご支援・ご協力のほどお願いいたします。

Comments are closed.