アーカイブ

全アクセス数  126745
今までの訪問者数  24937
今日のアクセス数  14
今日の訪問者数  13
現在の訪問者数 0

5/29 Rainbow ~東の空に虹!~

今日は子どもたちが登校しない日。職員は,来週の授業に向けて準備を行いました。

そして午後,職員会議や研修を行い,疲れて職員室が無口になったころ,窓の外をながめていた誰かが,「あ! 虹だ!」と口にしたのです。

その声を合図に,スマホやカメラを手にした職員が一斉に外に飛び出します。

私も遅れまいとして外に向かいました。

 P1070099

 

 

そしてそのとき撮った1枚がこちら。

みなさんは虹に気付きましたか。

 

 

 

 

そうだ! 屋上から撮ろう! 思うやいなや,次に屋上に急ぎました。そして屋上からの1枚がこちら。

P1070104 P1070103

 

 

 

虹は私たちの疲れた目に優しく輝いていました。

 

 

 

 

 

ふと,そういえば反対の空はどうなっている?と思い,西の空を見上げてみると・・・

P1070105 P1070107

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるでアニメ「フランダースの犬」で,安らかに眠るネロとパトラッシュを迎えに,天使たちが天から舞い降りてくる場面のように,雲の切れ間から光が降り注いでいました。

虹に見とれていた人たちは,きっとこっちの光景には気づいていないんだろうなと思いながら,すがすがしい気持ちでしばらく空をながめていました。

 

虹を見てからずっと頭の中で流れている曲がありました。

ご存じの方もいらっしゃるかもしれません,サイモン&ガーファンクルの名曲Bridge over Troubled Water(放題:明日に架ける橋)です。詞の内容は,心折れた君のために,僕はいつでも君の支えになるよといったものです。とにかく歌詞の内容がとても素晴らしいので,興味がおありの方は,ぜひチェックしてみてください。

ちなみに,インターネットで調べてみておどろいたのは,歌詞の中にrainbow(虹)という言葉が1回も出てこないということです。なぜ,私の中で「虹=この曲」だったのか。。。 本当に不思議です。

Comments are closed.