近年,スマホ,インターネットの利用が進み,学校でもいよいよ一人一台のタブレットの活用が始まった今,私たちはその便利さばかりに目を奪われることなく,その裏に潜む危険についてもしっかりと理解し,自分自身の身をそのような危険から守るため,インターネットおよびそれにつながる各種機器との上手な付き合い方を身に付けていく必要があります。
先日,4年生と6年生の教室で,いわゆる「情報モラル」について話をする機会をいただき,1時間ずつ授業をさせていただきました。その際に使用した資料を,是非保護者の皆様にもご覧いただき,チャンスがあればご家庭でもご活用いただきたいと思い,このHPにてご紹介させていただくことにしました。お時間があるときに,以下の資料を是非ご覧になっていただければと思います。よろしくお願いします。
<資料②> ネットには危険もいっぱい(警察庁・文科省)2020
<資料③> インターネットトラブル事例集(総務省)2020年
<資料④> 情報化社会の新たな問題を考えるための教材(YouTube)
※資料④は動画ですので,おそらく利用しやすいのではないかと思います。
以上,ご紹介でした。