身近な環境について考える

7月31日に5,6年生を対象に「身近な環境について」と題して霞ヶ浦環境科学センター職員を講師に招き,授業をして頂きました。霞ヶ浦は,北浦,西浦,外浪逆浦(そとなさかうら)の3つをまとめて総称であることを学び,次に,昔は工場排水がよごれの原因だったのが,今は生活排水がよごれの原因になっていること。さらに,しょうゆ1滴を水に流したときに元の状態に戻すのに,お風呂一杯分の水が必要であることなどを学びました。

IMG_1136 IMG_1137 IMG_1161 IMG_0258IMG_1184 IMG_1186 IMG_1188IMG_0267

8月18日 夏休み明け全校朝会

夏休みが明けた18日の朝,全校朝会がありました。校長先生からは,新型コロナウィルス感染症に関する人権の配慮といじめ防止についての話がありました。また,養護教諭からは,熱中症の予防について,再度お話をしていただきました。新型コロナウィルス感染症予防と熱中症予防の両方考えていかなければいけないので大変ですが,新しい生活様式に従って行動していきたいと思います。

IMG_1209 IMG_1210

感謝の気持ちを込めて

8月7日(金)に1年生が図工の時間で箱をつくる機会がありました。その時,6年生に箱を作ってプレゼントしようという提案があり,箱をつくって,夏休みに入る今日,6年生にプレゼントしました。よりよく使ってくれるとうれしいです。また,5年生にも,折り紙で作ったメダルをプレゼントしました。DSC05536DSC05537