「行事」カテゴリーアーカイブ

生徒朝会

1月29日(火)

本日,生徒朝会が行われました。

生徒朝会の中では,部活動の表彰と,体育委員の発表がありました。

体育委員の発表では,2018年のスポーツに関するニュースや,茨城国体に関するクイズなどがありました。

IMG_4371 IMG_4378 IMG_4377

避難訓練(不審者)

1月28日(月)

今日の6校時に,避難訓練が行われました。

スクールサポーターさんにもご協力をいただき,実施しました。

その後体育館で,不審者の見分け方や身の守り方などについてもお話いただきました。

今日学んだことを忘れず,過ごしていきましょう。

P1090672 P1090694 P1090658

1年1組の学級閉鎖が明けました。

1月25日(金)
1年1組の学級閉鎖が明け,1年1組の生徒が3日ぶりに登校しました。1年生の教室に活気が戻りました。まだ,インフルエンザの生徒もいるので,早く全員がそろうことを願っています。学校全体で手洗い・うがい・マスクを徹底します。

P1090604 P1090603 P1090606

入学生説明会にむけて

1月24日(木)
生徒会で2月1日に行われる入学説明会に向けて部活動の写真を撮っています。生徒会が主体となって学校を盛り上げています。がんばれ!生徒会!

P1240903 P1240892 P1240874

立志の集いに向けて

1月23日(水)
2学年で2月13日に行われる立志の集いに向けて準備を進めています。立派な姿を披露してくれるのを楽しみにしています。がんばれ!2年生!

IMG_4345 IMG_4343 20190123_143136

3年生三者面談

1月22日(火)
今日から3年生で三者面談が行われています。私立高校の合格発表も出始め,いよいよ県立高校へ出願です。最後まで勉強を続けて,合格を勝ち取ってもらいたいと思います。がんばれ!受験生!!

IMG_4341 IMG_4342

インフルエンザ注意

1月21日(月)
特に1年生でインフルエンザが流行しています。手洗い・うがい・マスク着用の徹底に加え, 無言での給食など対策を行っています。これ以上インフルエンザの生徒が増えないことを願っています。

E98AE2A0-2F49-4AD9-9207-089AA8426123